見出し画像

【万博はコストではない。未来の子どもたちへの投資】

【万博はコストではない。未来の子どもたちへの投資である】

最近思うのですが。「万博は中止にすればいい」
などと文句ばかりいう日本人にだけは成り下がりたくない。 

そんな人間とは関わりたくもないと毎日思っています。
最近の万博に関するニュースでは、

「中止を」「やめろ」「税金の無駄遣い」といった
否定的な声が多く聞かれます。

でも動き出した大きな船。止まると思いますか?
結果として、経費はかかるんですよ。
止めても進めても。

もちろん考え色々あります。

しかし、日本の国際的な認知度を高めるために、
私たちに何ができるか、真剣に考えたことはありますか?

万博開催は、その答えの一つです。

・日本の特異性と国際的な認知度

日本は多くの点で特異な国です。独自の文化と技術を持っていますが、
国際社会における認知度は想像よりも低く、

中国や韓国との区別がつかないと見られることもあります。
これは、日本人が中東の国々を区別できないのと同じです。

問題は最近は、海外では、中国や韓国の方がメジャーであり、
日本はマイナーな存在になってきているということです。

「知っている人」と「知らない人」では、
どちらが良いか?

答えは明らかです。
知られている国の方が投資を呼び込みやすく、
関係を築きやすいのです。

円安、資源の枯渇の可能性がある中では、仲の良い国の多さが生き残りの鍵。政策決定権のある政府の要人や、

投資を司る各国の経済トップが万博にきます。
この人達に「日本っていいね」って思わせることが大事なのです。

この点を踏まえると、万博開催の重要性が浮き彫りになります。

万博は、国々がその文化や技術、そして可能性を披露する舞台となります。ホスト国の日本は、他国の何倍も発信力が高まります。

・万博開催の意義と日本の未来

日本が国際社会で埋もれてしまわないためにも、戦略的な視野を持ち、積極的なアピールが必要です。日本人はしばしば「言わなくても伝わる」と思いがちですが、

国際社会では、明確なメッセージが不可欠です。私たちの目の前には、海外の人々の誤解を解消し、日本の魅力を正確に伝える大きなチャンスがあります。

日本は、その美しさ、繊細さ、そして進取の気質を世界に示す時が来ています。現在人口減少の進行という厳しい状況を受け止め、

万博開催を単なる経費ではなく、未来への投資として捉えるべきです。

この投資は、日本の未来に向けたものであり、

長期的な視野で見たときに多くの利点が見込めます。今更文句いって、万博をチープなものにして、せっかくのチャンスも活かせない。

文句言って、ショボい万博になったところで。
日本と敵対する国達の思うつぼなんです。

「いまだけ、ココだけ、自分だけ」のことを考えず、

未来の子どもたちのために、今私たちができることを考えるべきです。

誘致までに時間がかかる万博を活用することは大切です。

もしこれから先の未来。子どもたち世代が

「日本を忘れられた国」ではなく、国際的にもっと知られた国にしたいと思っても、次に万博を誘致できるのは何十年後かもしれません。

だからこそ、今、私たちができることに集中し、行動を起こすべきです。
皆さん、一緒に日本の素晴らしい未来を築いていきましょう。

未来のための投資としての万博開催、今の世代の人たちの努力が実を結ぶ日ことが大事なのでは?

なんか、せっかくの国際舞台。せっかくの大規模万博。
文句をいっても、何も始まらないのです。中止にもならないのです。

やるなら、応援する。出来るようにもりあげる。
そんな事もできない日本人になっているのが恥ずかしい。

文句いうより、応援する。
ピンチになっているなら、それを助けて、
万博が成功するように協力する。

そんなことも出来ない人たちではないはずです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?