
仕事の実績、依頼について
ご覧いただき、ありがとうございます。27年間の記者生活および通算1000件を超えるインタビュー実績で身につけたWEBライティングの知見を活かし、現在はプロインタビュアー、WEBライターとして活動しております
いままで関わった記事、メディアについてまとめています。
ご用命はXのDM(@tetsu_hachi)またはtsaki1124@gmail.comまでお願いいたします。
プロフィール
おおさきてつや(プロインタビュアー/コンテンツクリエイター)
1968年生まれ。同志社大学文学部社会学科卒、早稲田大学大学院政治経済学研究科修了。新卒で新聞社に入社し、地方創生やスポーツを軸に幅広く取材執筆。大学専任教員を経て2021年からフリーランスとして活動。
現在は取材案件を中心としたインタビューライターのほか、広報や大学での講義なども担当。
【実績の一例】(2024年12月13日更新)
ビジネスインタビュー・執筆
スタートアップワーカーや中小企業経営者、副業者、転職経験者への取材・インタビュー・記事執筆(ジャンル:DX、経営哲学、働き方など)
資産運用の方法、年金制度の変更など資産・金融関係の記事執筆(メガバンク系オウンドメディア)
※クライアント様の意向により掲載しておりません。
法曹関係者へのインタビュー記事(国内最大手の司法・法律系メディア)
※クライアント様の意向のより掲載しておりません。
エンタメ×テック系および旅行・交通関係への執筆(ジャンル:ガジェットの記事・インタビュー記事構成、記者会見、旅行スポットの記事など)
季刊「航空旅行」の記事執筆(一部)

書籍(共著)
「地域活性化未来戦略」(ぎょうせい、2024年1月発刊)
ネットメディア記者
「みんなの経済新聞ネットワーク」への取材・執筆(継続中)
プレスリリース・広報・メディア運用
一般社団法人日本車いすカーリング協会の広報(含写真撮影)、プレスリリース、メディア運用
【活かせる知識・経験】
〇豊富な記者経験による取材力・傾聴力。および写真撮影への対応。
〇WEBライティングスキル(PREP法、SEOに関する知見あり)
〇PCスキル(Word, Excel, PowerPoint , zoom, Slack,チャットワーク、GoogleドキュメントなどGoogleの各種ツールに習熟。wordpressも対応できます)
○日本スポーツ協会公認クラブアシスタントマネジャー、スポーツリーダー両資格保持者
【お引き受け可能な仕事内容】
【最優先】インタビュー、ライター業務
・取材記事、コラム記事などコンテンツ記事だけではなく、オウンドメディアや自社ブログなど、さまざまな形態に対応します。ご相談ください。
【優先】
広報業戦略
・広報に取材を依頼される経験を四半世紀積んでおりますので、逆の立場から広報の知見がございます。効果的なプレスリリースの書き方、タイミング等も熟知しております。
スポーツ関係のコンサルティング(スポーツメディア戦略、地域スポーツ経営、地域スポーツ経営、部活動受け皿対応など)
・例えば効果的なメディアへのアプローチ、体育会所属学生の内面を押し出したPR戦略、スポーツを使った活性化プロセスなど、詳しくはお問合せください。取材経験および現在、大学院博士課程で同ジャンルを研究している研究者の立場から対応いたします。
【得意な記事】
〇インタビュー
人の魅力や、企業や地域の価値を引き出し、わかりやすい表現で伝えます。豊富な取材経験をいかし、幅広い視点を盛り込むよう意識しております。
〇ライフスタイル(特に40~50代の転職、大学院進学、資産運用など)
〇大学教育に関するもの(過去も現在も大学教育に携わっております)
〇スポーツ関連
プロ野球やワールドカップなど各種競技や大会の楽しみ方を伝えられます。また、マラソンシューズの変遷やオリンピックの功罪など、スポーツと社会・暮らしのつながりについて執筆できます。
【稼働時間】
〇原則、平日の日中が可能です。イベントなどの取材記事は開催日に応じて土日祝日も対応いたします。
【活動場所】
〇居住地は北海道です。リモート・オンライン可能であれば全国どこでも対応いたします。過去には出張にて対面取材を行ったケースもございます。
【報酬】
♦インタビュー記事、イベントレポート、プレスリリース:3万円〜/記事
執筆に付随して以下の業務も可能です(報酬は別途相談)
・企画、構成作成
・取材
・編集
内容によっては上記の報酬より安くお引き受けできる場合もございます。
執筆だけではなくPRも受けておりますので、ご相談ください。
♦SEO関係
本数、品質、納期、ジャンルなどにより料金形態が異なります。ご相談ください。
♦編集・校閲校正等
インタビュー記事等:8000円〜/記事
SEO記事:5000円〜/記事
こちらもジャンルや本数により料金が変わります。
♦メディア運営・コンサルティング(スポーツ、地域創生関係)・ディレクション
こちらは基本的に月額10万円〜でお受けしております。
ただしコンサルティングのみ、月の本数が少ないなど、条件によって減額できる場合がございます。
メディア運営では以下の内容を想定しております。
メディア立ち上げ、運営
ライター確保、育成
ディレクション
数値管理、分析
レギュレーションおよび進行管理
ご依頼、ご相談には迅速な対応を心がけております。なお、業務の都合により即日返信が難しいこともございますので、できる限り早めにご相談いただけますよう、お願い申し上げます。
ご用命はXのDM(@tetsu_hachi)またはtsaki1124@gmail.comまでお願いいたします。