
八女のまつりと街並みを巡る週末帰省
先週末9月21日土曜から23月祝まで帰省しました。
土曜日に夜に到着しましたが、夕方に大雨が降り、ちょうちんがダメになってしまいました。


翌朝には片付けられており、軒先が少し寂しく感じました。数年前と比べて、祭りのスタイルは進化しており、マルシェやライブが行われ、多くのお客さんが車で訪れている様子が見受けられました。集客力や話題性も向上しているように感じました。


新しい市役所の庁舎が建設されており、私が幼い頃からあった旧庁舎は取り壊し中で、少し寂しい気持ちになりました。新庁舎の最上階は展望台になっていて、八女の古民家の街並みを一望できるそうですが、日曜日は閉まっており、訪問できませんでした。祭りの期間中だけでも開放すれば、観光資源として有効活用できるのではないかと思います。ぜひ市役所の方にご検討いただきたいです。

また、古民家カフェにも訪れました。カフェは「うなぎの寝床」別館に併設されており、市内ではあまり見かけない都市部からのお客さんが多く、そのブランド力と集客力の高さを感じました。

実家に帰ると必ず立ち寄るのがラーメンです。今回は八女で一番人気のラーメン店に3年ぶりに行きました。娘は前回の訪問時には覚えていませんでしたが、今回は「おいしい、おいしい」と言って、大人一杯分を元気に完食してくれました。
帰省が旅行となり気づきになっています。

よろしければ、❤️、フォローお願いします。
ヘッダー画像はDALL-Eで作成しました。
文章の一部はChat GPTを使用しております。
著者tetsu7017のホームページ
も訪問いただくと嬉しいです。