マネジメント初日に感じたこと
気がつけば昨年の9/16で日記が止まっていた。
今回投稿しようと思ったきっかけは、職場での昇進である。
自慢するつもりではなく、チームメンバー2人を任されることになったため、一方的なコミュニケーションにならないように内省をしようと思ったわけだ。
内省を経て、深いコミュニケーションを取っていき、皆にとっても自分にとっても成長の種をまける日々にしていきたい。
ぶっちゃけた悩みなんかも、解決できないにしてもリスクを取って解決のための行動をとったり、そもそもの根治療に取り組んだりしていきたい。
もちろん結果にこだわることは大事なのですが、数字をつくるためのマインドセット、プロセス改善なんかを皆で取り組みたい。
チームをマネジメントすることは、自分のマネジメントも含んでいる考えている。
それぞれの自己理解を深めるために、フィードバックは回数、質を意識してい提供していきたい。
最終的にはそれぞれにとっての
仕事の意味(ミッション、ビジョン、バリュー)を把握
できたら最高です!
ウーイェイ!