見出し画像

【新しい働き方LAB】2024年下半期アクションプラン(姫野和希)

自己紹介

・名前:姫野和希
・仕事:システムエンジニア/ITコンサルタント/プログラミング講師
・2024年 新しい働き方LABでの役割:コミュニティマネージャー(福岡)

2024年上半期の振り返り

《個人》

実現したいこと:
・教育・コンサルに関するコンテンツを拡充させ、仕事の幅として広げる

振り返り:
結論から言うと「未達」でした。
4月の中旬から某大手企業の地域子会社の新入社員教育として3か月間ほど教育に携わらせていただきました。
久しぶりのフルタイム勤務ということもあり、とても疲れた&年間の目標売上の半分を達成したこともあり、7月下旬~8月はゆっくりと過ごしながらパッケージを作成していくつもりでした。
ただ、4~7月中旬に溜まっていた仕事をこなさないといけないこともあり、思ったよりもバタバタした毎日でした。
結果としてなし崩し的に通常運転に戻り、クライアントワークに追われる日々になりました。
ただ、上半期も含めて様々なことを経験することができ、どのようなコンテンツとしてパッケージ化させるか?が固まってしまえば、あとは作り込んでいくだけになりそうです。

《新しい働き方LAB》

実現したいこと:
・Webサイト制作に関するプログラミング講座の開講
・システムエンジニア向けのコミュニティ形成

実際にできたか:
結論から言うとこちらも「未達」でした。
ただ、新入社員研修を通じてVue.jsの教育カリキュラムを作成することができたのはとても大きいと思っています。
通常運転時に直接売り上げにつながるようなこと以外は後回しになってしまうので、しっかりとテキストとしても整理できたのは今後のコンテンツ作りに大いに役立ちそうです。

またプログラミング講座に視点を充てると、昨年末~今年にかけて行ったプログラミングの講座がイマイチだったということが、原因の1つに挙げられます。
レベルの幅が広くて受講者全員を満足させることができなかったというのがとても悔やまれ、どのようにしたらよかったのかと悩んでいました。
その結果、何もできないまま時間だけが過ぎてしまいました。
そんな中でも新しい働き方LABの仲間からWebサイトの改修の依頼を頂いたのですが、Wordpressで構築されていると思ったらかなり独自のカスタマイズをしており、テーマがどうやってできているのかを細かく知る必要がありました。
結果としてこれまで表面的なものしか触って来ずに食わず嫌いで避け続けてきたWordpressのテーマ作成ができるようになりました。
手前味噌で恐縮ですが、この過程で得た知識は他の人にも需要がありそうだと確信しています。

2024年下半期で実現したいこと

《個人》

  • パッケージ作成(教育・コンサル)

《新しい働き方LAB》

  • プログラミング講座の開講(以下からいずれか)

    • GAS

    • Excel VBA

    • Vue.js

    • Wordpress

    • HTML/CSS

    • Shopify

  • エンジニア向けのコミュニティ形成

2024年下半期のアクションプラン

10月

《個人》
・個人のHPを改修してパッケージを載せられるように整理する

《新しい働き方LAB》
・エンジニア向けコミュニティのコンセプト設計/コミュニティ設計
・講座設計

11月

《個人》
・教育に関するコンテンツを作成(1つ)

《新しい働き方LAB》
・コアメンバーへの声掛け
・講座開講準備

12月

《個人》
・コンサルに関するコンテンツを作成(1つ)

《新しい働き方LAB》
・コミュニティメンバー募集
・講座の募集開始

1月

《個人》
・教育に関するコンテンツを作成(1つ)

《新しい働き方LAB》
・コミュニティ発足イベント
・講座資料の作成

2月

《個人》
・コンサルに関するコンテンツを作成(1つ)

《新しい働き方LAB》
・講座開始

3月

《個人》
・LPを作成してコンテンツを市場に流す

《新しい働き方LAB》
・講座の振り返り

まとめ

アクションプランが上半期と同じですが、これまでも3年ほどやるやる詐欺をしてきたので、今回は早めに取り組んでいこうと思います。

今後の個人的な野望としてはみんなの知識を共有すれば簡単にシステムが構築できるという仕組みができないかと思っています。
そのためにはいろいろな人の協力が必要なので、是非とも力を貸してください!

いいなと思ったら応援しよう!