見出し画像

【メイレビュー】9/19(Mon) 「クラブで“ゼロからイチを作る”ためのヒント」佐川諒(アビスパ福岡株式会社マーケット開発部/営業サポート部副部長)〜 #ハフコミ 隔週報 vol.37

 みなさん、こんにちは! ライターの五十嵐メイです。
 毎月1回、zoomを使用して開催されるハフコミウェビナー。今月の特別講師は、アビスパ福岡株式会社マーケット開発部/営業サポート部副部長の佐川諒さんです。

 佐川さんは今年35歳。株式会社リクルートキャリアを経て東京ヴェルディに就職。東京ヴェルディではパートナー営業部シニアディレクターとして「ヴェルディカレッジ」の立ち上げに携わりました。

 そして今年4月からは、アビスパ福岡でスポンサーセールスや新規事業開発に取り組んでいます。同年代の中でも、早くからスポーツビジネスの世界で活躍している方として、私も以前から注目をしていました!

■「サッカーで世界を変える」目標から逆算したキャリア形成

 佐川さんは最初の就職をしてから、Jリーグクラブに履歴書を持ち込んで「働かせてほしい」と売り込みに行ったことがあるそうです。すごい行動力ですね!

 その時に、ほぼすべてのクラブの社長さんから「貴方は何ができるの?」と問われ、自分が絶対に勝てると言える営業のスタイルを持っていないことに気がついたそうです。

 そこで危機感を覚えた佐川さんは、営業として自分のスタイルや強みを身につけるために、リクルートキャリアに就職。その時の面接でも「サッカーで世界を変える!」ということをずっと話し続けていたそうです。

 サッカーを主軸に逆算してキャリアを積み上げてきた佐川さんの話を聞いて、自分とはまったあく違うなと思いました。私はどちらかというと「飛び込むためにどうするか?」ということに全力を注いで、飛び込んだ後に苦しむタイプ。今も「この先、どうしていこうか」と悩んでいたので、キャリアの積み上げ方については非常に勉強になりました。

 このあたりのお話は、サッカークラブで働きたいと思っている方にとっても、非常に参考になるのではないかと思いました。

■「ヴェルディカレッジ」の源となったリクルートでの経験とは

 佐川さんはリクルート時代、人材の営業をしている時に「若者が会社を辞めすぎではないか」ということに気がつきました。それは何故か?

「入社をしてから自分の性格に気がついたり、業界のことをよく調べないままに就職してしまったということが原因ではないか」

 そう結論づけた佐川さんは人事に掛け合い、大学に対して就職セミナーをしたり、学生のキャリア指導を行ったりする部署に移動。その時の経験が、ヴェルディカレッジに繋がっているそうです。

 とはいえ、いきなり「学生を育てる」と言っても、会社の理解を得ることはできません。佐川さんは、その前の年に大学生のインターンを集め、3カ月くらい一緒に営業をした後、学生だけでトータルで1000万円を集めることに成功。学生でも育てることで、結果を出せるということを証明しました。

 ヴェルディカレッジの成り立ちを伺って、スポーツクラブで働くことを夢見ている学生にとっては、まさにぴったりな場所だということが伝わってきます。

 募集要項を確認して驚いたのですが、受講料は前期・後期共に5万円。よくありがちなビジネスとしてのスクールではなく、学生の育成に主軸を置いていることが伝わってくる価格設定です。

 残念ながら、受講資格は「学生のみ」。大学生に戻れるなら、真っ先に応募したいと思いました。

■野球クラブに負けないサッカークラブの強みとは

 今回のレビューでは、佐川さん自身のキャリア形成の仕方や人材育成の考え方を中心に書きました。実際のウェビナーの中では、実際の営業現場で苦労した話やアビスパで実現したいことについても、たっぷりとお話ししてくれました。

 アビスパに移籍後、非常に印象的だったのが、スポンサー獲得の際に他のスポーツクラブと対比した時の話です。福岡県には、アビスパ福岡よりも全国的に知名度の高い福岡ソフトバンクホークスがあります。そんな中でスポンサー営業をするとなると、サッカークラブの方が圧倒的に不利に聞こえますよね?

 でも、そこは佐川さん。「なぜアビスパなのか?」について、きちんとプレゼンしてスポンサーになっていただいたそうです(ヒントはJリーグが「シャレン!」と銘打っている社会連携活動)。

 規模感や知名度では負けているかもしれませんが、サッカークラブにも負けない武器があります! それはハーフウェイカテゴリーのクラブも、常に意識していること。今回の佐川さんのお話は、たくさんのサッカー関係者に聞いてほしいなと思いました。

■次回のハフコミウェビナーは10月10日

 現役のフロントスタッフの方から、スポーツビジネスのリアルな現場のお話が聞けるのは、ハフコミウェビナーの最大の特長。私自身、自分の考えがどんどん広がっていくことを実感する機会になりました。

 ただ、お話が聞けるだけではありません。自分が疑問に感じてることを、気軽に特別講師に質問できるのも、ハフコミウェビナーならではの魅力。ハフコミでは引き続き、新しい仲間を募集しています!

 次回のハフコミウェビナーは10月10日の月曜日です。特別講師の方は、決まり次第告知を致します。それでは、来月の「メイレビュー」も、お楽しみに!

ハフコミ公式Twitterでは、中の人がハフコミの情報や気になるクラブのニュースを呟いています。ぜひ、Twitterのフォローもよろしくお願いします!

<この稿、了>

いいなと思ったら応援しよう!

宇都宮徹壱
よろしければ、サポートをよろしくお願いします。いただいたサポートは、今後の取材に活用させていただきます。