![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105034185/rectangle_large_type_2_d357b3253e6d12300f6ebcdc69a5479b.jpeg?width=1200)
GW明けの週初めは、新しいことを始める最高の日
こんにちは! 見習いアイドルプロデューサーのてて160です!
「2023年12月に、100人規模の単独お披露目ライブをする」という目標のもと、アイドルグループを起ち上げていく過程を公開しています!
今回は「GW明けの週初めは、新しいことを始める最高の日」という話です。
▼好きなことでも続けるのは難しい
さて。
何かを創作しているクリエイター志望者の人は、次のことにきっと共感してくれると思います。
「好きなことだろうと何だろうと、続けるのってすごく大変!」
たとえば、
「小説が好きだから、書いてみよう!」
「漫画を読むのが好きだから、漫画家になりたい!」
こんなふうに思って創作活動を始めても、びっくりするくらいすぐに続かなくなるもの。
最初はあれだけ高かったモチベーションも、あっという間に下がってしまう。
そうやって創作が続かなくなってしまった経験がある人、きっと多いはず。
問題なのは、そんな経験を何度も繰り返すと、「自分は続かない人間なんだ」と思い込んでしまうことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683517624211-srDlD76OJN.jpg?width=1200)
すると、新しいことをやろうとしても、「まあ、どうせ今回も続かないだろうな」とやる前から半分あきらめてしまうことも。
こうなってしまうと、もう最悪! 新しいチャレンジが何もできなくなってしまう!
▼新しいラベルを貼れば生まれ変われる!
「思い当たることがすごくあるけど……じゃあ、どうすればいいの? もうダメってこと?」
そんなふうに考えたかもしれませんが、もちろんそんなことありません!
どうすればいいかといえば、
「GW明けの今日みたいに、自分に『新しいラベル』を貼れる日をうまく使おう!」
これです!
「ラベル? ラベルってなんだよ?」と思いましたよね?
ラベルとは、さっきの「自分は続かない人間なんだ」という思い込みのこと。
「僕はなんでも三日坊主になってしまう……」
「ちょっとうまくいかないと、すぐにくじけてしまう……」
というような、「自分はこういう人間なんです」というのがラベルです。
そして「新しいラベルを貼る」とは簡単にいえば、
「今日から私は生まれ変わる! これまでの自分におさらば!」
というように、自分に貼っているラベルの上から違うラベルを貼り付けることです。
これによって、ダメな自分を変えることができるんです!
▼新しいラベルを貼るのに適した日とは?
「ラベルを貼るってのはわかったけど、どうして今日みたいな日だと新しいラベルを貼れるの?」
そんなふうに思いますよね?
実は、新しいラベルを貼るのに適している日というのがあるんです。
なんとなくわかっていただければいいんですが、フレッシュな気分になる日ってありますよね。
たとえば、週の初め、月の頭、新年、といった日や、誕生日、記念日、といった日など。
そういう日には、自分に新しいラベルを貼りやすいんです!
そして、「GW明けの週初め」という今日なんて、新しいラベルを貼るのに絶好の日!
この機会を逃さずに、これまでのダメな自分から、新しいラベルを貼った自分に変わりましょう!
ちなみに僕は、音声配信をやることに決めました!
これまでも何度か、音声配信をしては数回でやめ、また始めては数回でやめ、を繰り返していて、「自分には音声配信は向かないな……」と思っていました。
でも、文字で発信だけでやるより、音声でも発信したほうが、より多くの人に届くと思い、やることに決めました。
早速、アマゾンでピンマイクを買ったところです!
みなさんも、新しいラベルを貼り付けて、一緒に何かを始めましょう!
ということで今回は、「GW明けの週初めは、新しいことを始める最高の日」という話でした。
▼お知らせ
最後にお知らせです。
メンバー募集開始していますので、興味が少しでも湧いたかたはぜひご連絡ください!
また、見習いアイドルプロデューサーてて160のライン公式アカウントを新しく作りました!
・アイドルを目指している人
・アイドルをつくるプロセスに興味のある人
・てて160に聞きたいことがある人
はぜひご登録いただければうれしいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!