新型NINTENDO Switchに期待したいこと
私は現状NINTENDO Switch liteを使ってマインクラフトや星のカービイを遊んでいるが、来年の春以降に新型Switchが出てくるという噂が立ち始め、それが現実のものになりつつあるときいて俄然興味が湧いてきた。
しかも最近になって現行Switchとソフトの互換性があるとの公式発表もあり、もはや買う以外の選択肢がなくなりつつある。まああとは価格次第といったところだが、PS5より高くなるということは現状ないと踏んでいるので高くても5万ほどなら即ポチの覚悟を決めている。
Switchも初代が発売されてからもうすぐ8年、発売当時に生まれた子供がもう小学生になるほどの年月がすぎているとはいやはや驚きだ。
だからといってはなんだが新型Switchには大幅なスペックアップを期待したい。現行はNVIDIAのTEGRA X1のカスタム品が使われているみたいだが、軽いゲームならまだしも流石にパワー不足が著しい。特にマイクラなんてのは動くには動くけれども全くヌルヌルはしていないし、設定を下げないと快適には遊べない。メモリもLPDDR4の1600と現在からしてみればロースペである。
個人的には有機ELモデルの時点で多少なりともスペックアップすることを望んでいたのだが、それも後の祭りである。今後のNINTENDOさんに期待。
あとは充電規格をUSB PDに対応させたり、ストレージをPCIE 接続の高速SSDにして欲しいくらいか。
でもここまですると結構高くなりそうだなあと書いている途中で思ったのは内緒である。
NINTENDOさん、SONYとかSteamに負けないくらいの製品、期待してますよ。