![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144559373/rectangle_large_type_2_84ab4332c8f65fdea16023ba260a6adc.png?width=1200)
教育の魅力を多面的な視点で新たに教えてくれる場所【静岡県:そゆみ】
TESスタッフインタビューの27人目は、そゆみさん。
静岡県からスタッフとして参加しているそゆみさんにTESでの活動内容や「教育は楽しい!かっこいい!」と感じた出来事について語っていただきました。
TESでどのような活動をしているの?
あたらしい公開研究に所属しており、そこで公開授業をしてくださる先生方と連携をとり、当日のプランについて練っています。
TESのスタッフになったきっかけは?
昨年のTESに参加しとても楽しかった為、このイベントを一緒に作りたいと思ったからです。
TESでの活動を通して「教育は楽しい!」と思った出来事は?
教育に興味のある方や教育に携わっている方と話に花が咲いたときです。
TESでの活動を通して「教育はかっこいい!」と感じた出来事は?
高校生、大学生が多いなか、みなさんの高い教育への熱意が他の人にも広まっていったことです。私も教育の魅力を伝えられる人になれるように頑張ります!
TESのスタッフになろうか迷っている人へメッセージ
みんなと一つのものを作り上げることはとても楽しいので、優しい真面目なスタッフと一緒にぜひTESを作り上げましょう!
あなたにとってTESとは?
教育の魅力を多面的な視点で新たに教えてくれる場所です。
プロフィール
名前:そゆみ
所属:教育学部
担当:あたらしい公開研究会
私を表すキーワード:#教育 #イベント作り #音楽
スタッフ募集について
ここまで読んでスタッフ募集に興味を持った方は・・・
スタッフ募集サイトから
説明会に応募!
更に詳しく知りたい方は・・・
スタッフ募集サイトを
チェック!
他のスタッフインタビューも見たい方は・・・
noteマガジン「スタッフインタビュー」
〈TES2024について〉
日程:2024年10月12日(土)~13日(日)
会場:東京学芸大学 小金井キャンパス ※一部オンライン配信有り(予定)
WEB:https://tokyoeducationshow.jp/
〈問い合わせ先〉
企画運営:特定非営利活動法人教育の環
お問い合わせ先メールアドレス:tes2024.support@educationcircle.or.jp
特定非営利活動法人教育の環
「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに、前例のない様々な教育企画・プロモーション・プログラム開発を行う教育クリエイター集団。日本全国の教員、教育Youtuber、サイエンスアーティスト、学生・生徒、プロデューサー、大学教授、お笑い教師芸人、研究員、音楽家など教育に関わる様々な人と特定非営利活動法人として活動している。
WEB:https://educationcircle.or.jp/