
Photo by
golchiki
教育学部あるある#9
こんにちは!テルです!
今週も教育学部あるあるのお時間がやってきました。今週も皆さんと共感できるあるあるがあると嬉しいです。それでは言ってみましょう!
1 . 教採を意識しがち
授業中に教採の問題を意識して教授が「ここ教採に出るから覚えておけ!」と言うことが多いです。特に法律系はそれが多いです。
2 . 実習先の担当の先生が怖い
これは先輩から聞いた話ですが、実習先の先生が指導案を〇〇にしたそうです。〇〇の中身は言えませんが、怖いです。
3 . 将来は教師になると思われる
「教育学部です!」と言うと周りの人から飛んでくる反応は「将来は教師になるんだね!」と言う反応です。もう聞き飽きました。
いかがだったでしょうか。このあるあるがいいなと思っていただけたらスキ、フォロー、コメントしていただけると嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
