![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54823046/rectangle_large_type_2_0e5346c5b156c3971ce7dfd39dc6be28.jpeg?width=1200)
「ストレス」って意外といいやつ。
ストレス、たまってるー…はぁ。
日々大なり小なり感じるストレス。対人関係や、なかなかうまくいかないこと等誰しもが感じる「避けては通れないもの」といっても過言ではないかもしれません。出来れば感じたくないなぁ…。と感じる方もいるかもしれません。では、ストレスは悪者なのでしょうか?
実は、ストレスが人に与えるプラスの影響は多くあると言われています。例えばクイズとかタイムプレッシャーがあるとぐっと集中力が高まるように、適切なストレスは、集中力、記憶力などが高まるといわれています。そう考えると期日付きの目標がある方が、行動のスピードが増すのは納得できますね。
こうした知識を知っていると、ストレスを感じてもこれは別に悪いことではないと思うことができ、あ、これを活かせるチャンス来た!など、ストレスからくるプレッシャー等を活かし、自分自身のプラスの力に変えていくこともできます。
汝自信を知れ。
自分のことはよく知っていると思いがちですが、こういったメカニズム等含め、自分自身を知ることで「生きたい人生を生きる」ことにもつながっていくのではないでしょうか(^^ 自分を知る。もう少し自分に歩み寄ってみたいなと思った、木曜のよるでした(^^♪