【日頃の活動から】初の自主開催セミナーを終えて
今回は「初の自主開催セミナー」を終えてみて感じていることをお伝えしたいなと思います。
セミナーを開催しない方でも「新たにチャレンジする事をやり切るには?」という目線で読んで頂いて、お役に立てれば嬉しいです。
セミナーの企画段階
さぁ、セミナーをやろう!と、決めたのが8月中旬頃でした。
そこで、何よりも先に決めたのは「開催日程」でした。
これは、私がいつも使う「何かひとつやり切る」時の姿勢です。
とにかくゴールとなる「日を決める」事が自分を動かす原動力になる、という習慣化した動き方なんですよね。
日程を決めたら、セミナー開催日から逆算してタスクを整理していきます。
逆算でタスクを決めるには、ゴールイメージが重要になります。
(イメージがないものには辿り着くことができないものですよね。)
なので、最初のタスクには、セミナーで参加者に得てもらうこと、私が得たいことを明確にしていくこと、というものが入ります。
このとき、コーチングを学習した時の先生から、コーチングをして頂ける機会に偶然にも恵まれて、ゴールイメージがより鮮明になりました。先生には本当に感謝です!
それ以外のタスクは、一週間毎に後ろから書き出してみました。
そして、自分で考えるだけでなく、起業塾を運営されておられる方の著書や、私の加入している起業塾の代表の方からのアドバイスで研磨されていきました。
やはり、先人の方のアドバイスはありがたいなぁと思います。
初めての挑戦では、できるだけ大きな失敗は避けたいものです。
(初チャレンジでの大きな失敗は、リトライのハードルをすごく高めてしまうんですよね)
だからこそ、うまくいっている方に助言をもらうことが大事だなと思いました。
集客のハードルが2つ
今回、最もハードルが高かったのが「集客」です。
というのも、私はこれまでの会社員経験で「顧客開拓」「広告宣伝」をしたことがなく、ノウハウは全くありません。ハードルはこの2つです。
ただ、セミナーを申し込んだ経験と、独立してから色々と入ってくる情報と、起業塾の利用、加入しているコミュニティからの情報と援助という手段があり、「HOWTO」は何とか入手できました。
まず、「広告宣伝」は、偶然にも加入しているコミュニティのstand.fmのチャンネル放送枠(9月のみで毎週金曜日)を使える機会を頂いて、収録方法を教えて頂くというチャンスにも恵まれました。本当にありがたいです!
そのお陰で「広告宣伝」は、やや強制的(笑)に学ぶことができ、その広告宣伝内容を考えると、コンテンツ(セミナー内容)もブラッシュアップしていく、という実感もあり、さらに申込んでいただいた方へのフォローのリソースにもなるという、一石三鳥くらいの効果がありました。
こくちーずサイトにセミナー内容をアップして、Facebookでお知らせして、お知らせする時には、仲間に拡散頂きました。仲間にも感謝です。
1人で運営していても、こうやって助けてくれる仲間がいるということも大事なポイントですね。
「WHO NOT HOW」という本で学んだ内容を実感した経験になりました。
問題は、もう一つのハードル、「顧客開拓」です。
起業塾の代表の方のアドバイスで「知り合いにまずは声をかけて」とのことだったので、リストアップして、さぁ、声掛けをしよう!としたら、これがなかなか心理的ハードルが高い。
プライド?なのか??とか、原因追求したところで、問題の解決にはなりません。
(こういうときの自分での原因追及って、下手すると動きを止めるんですよね)
何か違う視点が必要かも、と、思っていた矢先に、コーチング練習会で、前からコーチングしてほしかったベテランコーチの方と同じチームになり、不躾にも「コーチングしてください!」と申し出て、色々違う角度で質問してもらって、何とかハードルを乗り越えられました。
ベテランコーチの先輩に感謝です!
もちろん、セミナー参加のお声掛けして参加頂けなかった方もいらっしゃいましたが、私が直接お声掛けしていない方(宣伝効果)にも申し込み頂き、申込者は知り合いと宣伝効果の方の比率は半々くらいになりました。
その結果、目標集客人数を少し超えた人数になり、とにかくホッとしました。
セミナー開催直前
あとは、前から準備していたコンテンツをリアルにやってみてタイムラインと話す内容のシナリオを作りました。
これらは、経験のある安心の領域です。
研修講師の経験、お客様プレゼンや、部下に目標等を周知する時と同じ要領です。
そのほか、事務的な対応として、会社の電話番号の設定変更が必要でした。
こくちーずでのセミナー開催では、緊急連絡先電話番号の確保が必須のようです。
セミナー開催は土曜日なので、いつもは営業時間外メッセージが流れるのを止めなければなりません。初めての設定変更で手間取りましたが、何とか準備できました。
セミナー当日
そして当日は参加者リストを見ながら、出欠確認です。数名の方が、来られていなかったものの、開始しました。
やはり、知り合いの方のほうが参加率は高いなぁと思いました。
起業塾の代表の方のアドバイスで「まずは知り合いに声掛けして」というのは、こういうことだったんだなぁとアドバイスに感謝しつつ、セミナーを始めました。
最初の個人ワークに入り、携帯にメッセージが入っているのに気づきます。
知り合いの参加者の方からで、こくちーずサイトからZOOMに入れず、メッセンジャーで連絡をされてこられました。
そこには驚きのメッセージがありました。
「こくちーず掲載の電話番号に電話したけど、現在使われておりませんってアナウンスになるよ。」とのこと。
えぇ~!!まさか!!電話番号を間違えてこくちーずに掲載してしまったのか!!と、焦ります。
(後で調べたら、本当に間違えていました💦)
とにかく、その方にはZOOMの入室ID等をお知らせして、セミナーはタイムライン通りに進めることを優先させました。
焦る私でしたが、画面には参加頂いている方々のありがたいお顔があります。
そこで落ち着きました。
参加いただいた方への感謝の気持ちで冷静さを取り戻し、セミナーは何とか終了。
ありがたいことに、知り合いの方々は終了後に残って頂いて、セミナーの感想を伝えていただいたんです。
「役に立てれば」の気持ちが届いた、そんな温かい気持ちで、じわっといっぱいになりました。
本当にありがたくて、貴重な経験になりました。
もちろん、終了後のアンケートで、あまり良い評価ではないご意見もありました。
ただ、良くない評価の理由をコメントをして頂いているので、改善の余地を教えてくれたことに感謝です。
今後について
というわけで、今回のチャレンジで反省する点が色々と明らかになり、これからの糧になったなぁと思います。
初めての経験だったものの、こうやって振り返ってみると、色々な偶然も重なりつつも、様々な人々に助けて頂いたなと改めて感謝の気持ちでいっぱいになっています。
つぎにセミナーを開催するのは少なくとも2ヶ月後以降になりますが、もう少しブラッシュアップして、さらに参加者の方々のお役に立っていきたいなと思います。
私の開催したセミナーの内容にご興味のある方、ぜひお問い合わせくださいね。
次回のセミナーにご案内させていただきます!
以下のURLにてご依頼くださいね。
インテグリティ合同会社お問い合わせページ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?