![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168754566/rectangle_large_type_2_0a55d7dc7cf46aeede82075b8ad3f5e0.png?width=1200)
心理的テスト
心理的テスト
今から行うのは、あなたの心理状態を調べるための簡単なテストです。こちらからの質問に対して「はい」または「いいえ」で回答してください。回答に関する制限時間などはありません。自分の心にしっかりと向き合えるようになるまで受け続けてください。
それでは、開始します。
Q1. 自分の名前が言える。
A1. はい。
Q2. 自分は割と冷静に物事を見れるタイプだ。
A2. はい。
Q3. 自分は何か揉め事やトラブルがあった際、基本的には穏便に済ませようとする。
A3. はい。
Q4. しかし、トラブルなどの解決に至らなかった場合、暴力的な手段に出てしまうことがある。
A4. いいえ。
Q5. ここまでの問に嘘偽りなく答えられている。
A5. はい。
Q6. 自分は優しい人だと思う。
A6. はい。
Q7. 自分には仲のいい人がいて、その人とはよく遊んだりする。
A7. はい。
Q8. その人とは時折トラブルになるが、それでも関係性を続けている。
A8. はい。
Q9. トラブルの原因は趣味嗜好の違いなどの些細なものだ。
A9. はい。
Q10. カッとなってしまった場合、手がつけられなくなるタイプだと思う。
A10. はい。
Q11. 過去に取り返しのつかないことをしたことがある。
A11. はい。
Q12. 直近でトラブルがあった。
A12. はい。
Q13. あの人が許せないでいる。
A13. いいえ。
Q14. 本当のところは許せないでいるが、これ以上罪の意識を持ちたくないため、表面上は許しているように振舞っている。
A14. いいえ。
Q15. 気持ちが後から着いてくると信じて、許している振りをしている。
A15. いいえ。
Q16. ここまでの回答に虚偽があることを認めていない。
A16. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてやや遅かった。
Q17. その虚偽とは、おおよそ人には言えないものだ。
A17. はい。
Q18. だからこそ、この形式で、問いかけという体裁をとって納得させなければならないと心の底から強く感じている。
A18. はい。
Q19. まず、あなたは友人を殺した。
A19. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてやや遅かった。
Q20. その理由は「自分の意見の否定」から来る短絡的な怒りに身を任せたからだ。
A20. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてやや遅かった。
Q21. 自身の行いを含むそれらの行為について正しいという感情はない。
A21. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてやや遅かった。
Q22. 死体は家の浴室にある。
A22. [無回答]
追記: 唯一の無回答例です。
Q23. 凶器は家の庭に埋めてある。
A23. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてやや早かった。
Q24. 自身の行いについて反省している。
A24. いいえ。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてかなり遅かった。
Q25. あの人は許せなくて、地獄に落ちるべきで、輪廻の輪から外されて、そのまま一生無を漂い続けるべきだ。
A25. はい。
追記: 当項目の回答速度は他の設問と比べてかなり早く、また「はい」を連呼するように回答していた。
テストを終わります。
CC BY-SA 3.0/4.0
照守皐月/teruteru_5
心理的テスト
2024/12/25
当作品は実在の事件・人物・団体などとは無関係です。