降雨
上から水が滴る。
部屋の天井は黒くくすんでいる。
水は濁っている。
泥と埃と汚れを孕んだ液体が落ちる。
床に置かれたバケツがそれを受け止める。
ぽちゃんという水音が聞こえる。
外では雨が降っている。
ここ数日、ずっと降っている。
ぼくは、部屋の中でてるてる坊主を作り続けている。
てるてる坊主は翌日の晴天を乞う存在である。
しかし、どれだけ作っても意味がない。
どれだけ吊るしても、一向に晴れない。
所詮は「祈り」の存在ということなのか?
「祈り」とは無意味なのだろうか?
ぼくは、それは違うと思う。
強い「祈り」には意味がある。
他者を害すことも、救うことも、天候を左右することだってできる。
だって、実際に体験したから。
昔の話だ。
小学生の頃のぼくには、気に食わないクラスメイトがいた。
特にそいつに問題があったわけじゃない。
いじめっ子でもないし、ひいきされていたわけでもない。
ただ「嫌いだった」だけだ。
登校すると必ず顔を合わせることになるのが嫌だった。
だから排除した。祈りを使った。
てるてる坊主は翌日の晴天を祈る存在である。
なら、逆にした「るてるて坊主」はどうだろう。
るてるて坊主は翌日の降雨を祈る存在である。
ぼくは、るてるて坊主を作った。降雨によって氾濫しそうになっている川に、そいつを突き落とすために。
氾濫していなければ、助かるかもしれない。
それに、ぼくの仕業だと気付かれるかも。
だったら、完全に殺して隠蔽してしまえばいい。
雨によって足を滑らせ、川に落ちたと偽装できる。
我ながら良い作戦だと思った。
だから、るてるて坊主を作った。
神社に行って降雨を祈った。
インターネットや図書館で調べたおまじないもした。
そうした祈りの「積み重ね」があって、
数週間後に豪雨が来た。
豪雨の時、学校の帰り道でそいつを川に突き落とした。
そいつが水中でもがくのを眺めた。
こっちに手を伸ばしてきた。
ぼくは傘をそいつに向けて、思いっきり突き出した。
そいつの目に傘の先端が刺さった。
そいつが叫ぶ。溺れているから声がとぎれとぎれになる。
でも、豪雨と流水音によって叫びはかき消された。
いい気分だ。
暫くして、そいつが水の底に沈んだ。
そして浮き上がり、海の方へと流されていった。
そして数日後、海岸に打ち上げられた様子で見つかった。
そいつの葬式には出た。
あくまで「友達」として、
そいつを助けようとした「友達」として振る舞った。
そうすれば、そいつの親族からの感謝と謝罪を聞けるから。
そいつの葬式は、遊園地に行った時みたいに楽しかった。
死に顔も見れたし、醜くなった姿も見れた。
笑いを堪えた様子は「ショックで黙っている」ように
映っていたようだった。
それがおかしくておかしくて。
ぼくはその日の様子を事細かに日記帳に書いた。
そいつが死んだ記念と、ぼくの幸福記念に。
今でも、その日記帳は宝物だ。
つらいことがあったら、見返すようにしている。
今でも、あの時のことは覚えている。
だからこそ、てるてる坊主を信用している。
祈りは結果をもたらす。
もしかしたら、そいつの怨念とかが降雨をもたらしているのかもしれない。
祈りは誰であろうと行えて、誰であろうと結果をもたらすことができる。
なら、そいつの怨念が祈りとなって、
降雨という結果をもたらしてもおかしくない。
とことん目障りな存在だ。
じゃあ、こっちも祈ってやろう。
そう思いながら、ぼくはてるてる坊主を作った。
てるてる坊主は翌日の晴天を祈る存在である。
今日も晴れなかった。
明日は晴れるかな。
照守皐月 / teruteru_5
「降雨」 2024/09/25
CC BY-SA 3.0
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?