幸せになるためにやってはいけないこと
こんにちは!てるかファームのkazuです!
今日は潜在意識のお話です!
私はたまにお金持ちになりたいと思うことがあるのですが、皆さんもほとんどの人が思ったことがあるでしょう。
お金持ちになるためにやってないけないことがあります。
それは、
ないものに意識を向けることです。
どういうことかというと、私の経験談を元にお話ししようと思います。
先日、妻とスシローに行った帰り、タリーズの前を通りました。
妻が店の方をジロジロガン見。
行きたいのかな?のかなと思い、聞いてみると行きたいとのことで店に入りました。
そして、飲み物を決めレジへ向かいました。
私が選んだのは水出しアイスティ、妻が選んだのはロイヤルミルクティ。
私はいつもロイヤルミルクティを頼みます。
どうでもいいですが、カフェインがダメなのでコーヒーは飲めません笑
コーヒーを飲むと手が震えます笑
話を戻しまして、私はロイヤルミルクティの方が好きなのに何故かその時は水出しアイスティを選んでしまいました。
なぜだろう?
家に帰ってから考え、答えに辿り着きました。
それは、水出しアイスティの方がロイヤルミルクティよりも少しだけ安かったからです。
その日私はスシローでご飯を食べ、2人分の外食のお金を支払っていました。
なので今日は、これ以上お金を払いたくない!、と無意識のうちに思っていたのです。
名言しましょう。
この考えの人は絶対将来お金がなくなる。
例え、今現在お金持ちであってもそうなります。
なぜなら、お金がないことに意識が集中してしまっているからです。
タリーズでロイヤルミルクティを飲んで気持ちよくなれるなら、積極的にそれを買った方が良いのです。
潜在意識で思っていることは、現実化します。
お金がないことを潜在意識が思っていたら本当にそうなります。
なので、本当に欲しいものは心に従って買った方が良いのです。
自分の心を喜ばせるために。
逆に、これは不必要なものを買うことはお勧めしているわけではありません。
不必要なものを買うと買った後で、罪悪感に苛まれます。
そして、罪の意識に苛まれると自己肯定感が低下します。
自己肯定感が低いと、不幸を呼び寄せるようになります。
私の知り合いにも、仕事をよく頑張った自分へのご褒美にと、過剰に無駄遣いする人がいますが、そういう人は不幸を呼び寄せます。
そして、その不幸を紛らわせるためにさらに無駄遣いをしていき、悪循環に陥ります。
こうなってしまうと、この悪循環から抜け出すのはかなり努力しなくてはいけません。
なので皆さんは、自分の心を喜ばせない不必要なものは買わないことをお勧めします。
結局、現実を思った通りの動かすためには、潜在意識を変える必要があり、そのためには自分を満足させないといけないのです。
今の幸せが分からない人に、未来の幸せは分かりません。
お金持ちになりたければ、自分には今お金があり幸せであることを認識しなければなりません。
自分が本当に欲しいものは買い、自分を喜ばせ、今自分が幸せであることを認識することが、将来の幸せに繋がります。
ぜひ皆さん、自分が欲しいものは値段を見ずに買い、自分を喜ばせてあげてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪