見出し画像

グルコーススパイクって危険

こんにちは!てるかファームのKazuです!

最近kindleの新刊を出しました。
まだの方はぜひ!

メンバーシップの開設したのでぜひ!


今日はグルコーススパイクのお話。

グルコーススパイクについて、最近とても注目が集まっています。これは食事の後に起こる血糖値の急激な上昇と、その後の急激な低下のことを指します。

私も最近自分の血糖値を経時的に測定する機会があったのですが、ご飯を食べると一瞬だけ172くらいまで上がっていました。

その時は、カレーでご飯が多かったので、無理して食べたのですが、糖質が多すぎたようです。

このグルコーススパイクが頻繁に起こると、短期的には疲労感や空腹感の増加、長期的には糖尿病のリスク上昇や老化の促進などの健康上の問題を引き起こす可能性があります。

最近の研究では、慢性的な血糖値の乱高下が、体内での炎症反応を促進し、様々な生活習慣病の原因になることもわかってきました。



では、どうすればグルコーススパイクを抑えることができるのでしょうか。

実は、少し食事の工夫をするだけでかなり改善できます。

例えば、白米を食べる時に、先に野菜を食べることで血糖値の急上昇を防げます。

また、サラダや納豆などの食物繊維やタンパク質を含む食品と一緒に摂取することも効果的です。


さらに、食事の後に軽い運動をすることも有効な対策の一つです。

食後に5-10分程度のウォーキングをするだけでも、血糖値の上昇を穏やかにすることができます。

これは私も取り入れていて、階段を3階までダッシュで上っています。

なぜこれに意味があるかというと、

これは筋肉がブドウ糖を積極的に取り込むためです。

皆さんもぜひやってみてください!」

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

いいなと思ったら応援しよう!