NOKTONとみたか太陽系ウォーク
2022年10月29日(土)、みたか太陽系ウォークを始めてしまった。みたか太陽系ウォークというのは、地球の直径が約1cmになるように太陽系全体を13億分の1にちぢめて、三鷹駅に太陽を置くと、太陽系の星たちが三鷹市内にすっぽりと入ったところをスタンプラリーするというものである。
「始めてしまった」、というのは、これは始めてしまうと大変なのだ。初めて参加したのは2019年で、この時はポイントを回ってスタンプ帳にスタンプを押すというアナログ方式であった。全部で225ポイントあり、回った当日に目的のポイントとなっているお店が定休日だったりするとスタンプが押せないのである。それでも頑張ってコンプリートしたのであった。
今年はスマホのアプリでスタンプをゲットするデジタルスタンプラリーとなったので、ポイントとなっている店舗がお休みでも、そこに行けばスマホの位置情報で見ているのでスタンプはゲットできるようになった。とは言え、163ポイント回らなくてはならず、休日は徒歩や自転車で三鷹市内を駆けずり回ることとなるのだ。
午後は三鷹市西部を自転車で回ることにした。せっかくなのでカメラも携行することにした。
ポイントとなっている農園の敷地内に柿がなっていたので撮影する。
柿が多い。秋を感じる。
大沢にある国立天文台でスタンプをゲットした後、近くにカフェがあったことを思い出し、行ってみた。プリンがあったので入ることにした。
店主と小一時間話し込んでしまったため、店を出ると夕方になっていた。昼間は暖かかったが、少し気温が下がってきた。
自転車で走っていると少し寒いが、右半身は温度感覚の麻痺があるので、暖かい。
予定のポイントを回り終わると、暗くなってきた。ずいぶん日が短くなってきた。
大沢緑地では少し紅葉が始まっていた。こういう時はNOKTONのような明るいレンズを付けていると心強い…。
暗くなってきた緑地に黄色い花が咲いていた。夕方暗くなってきたくらいの明るさ(暗さ?)で撮るのもいい感じである…。
この辺りは府中市や調布市との境に近く、三鷹駅が太陽という設定になっているので、冥王星のエリアである。太陽系の最遠部…。ちなみに我が家が天王星のエリア。地球は三鷹駅のかなり近くなので、結構遠いことになる。太陽系は広い…。
カメラ:EOS R, レンズ:Voigtländer NOKTON40mm F1.2 Aspherical
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?