
プリン日記16(ニンカフェ)
2022年8月27日(土)、午前中は図書館に行き、帰りに昼食の食材を購入。長女はアルバイトで不在なので、家人と長男と自分の3人分を作る。とにかく蒸し暑いので、さっぱりメニュー。

結構美味しかった。自画自賛…。
午後は時間があったので、プリ活をすることにした。夏休み中に調べておいた三鷹駅北口のカフェでチェックしていたところがあったので、行ってみることにする。
蒸し暑いので出かけるのも億劫だったのだが、頑張って自転車を漕いで向かった。

店は三鷹通り沿いにあり、昨年入院していた時、リハビリで屋外歩行をした時に何度か前を通ったことがあり、見かけた記憶はあった。店に入ると最初にオーダーと会計をするシステム。メニューにあった「喫茶店のクラシックプリン」と「水出しアイスコーヒー」を注文する。+100円で生クリームのトッピングができるというのでお願いする。

トッピングの生クリームはタワー状だ。

たっぷりと生クリームが乗っているのはうれしいが、やや食べづらい…。

プリン自体はやや固めの正統派プリンという感じで美味しい。トッピングの生クリームなしでも十分楽しめる味だ。これで440円は良心的であると感じる。水出しコーヒーも美味しい。
以前コーヒーゼリーを食べに来たCafe SchnrrWarzも近い。三鷹通り、通ってみるといろんな店があるので面白いかも…。
昨年入院していた武蔵野陽和会病院が近いので、久しぶりに行ってみた。土曜日の午後なので病院は閉まっていて静まり返っていた。土曜日は入院患者の入浴もないので、看護師さんたちは落ち着いて仕事をしているかな。自分のいた病室を外から眺めて、いろいろ考える…。

リハビリの屋外歩行で通った武蔵野中央公園を通って帰路についた…。