![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100508300/rectangle_large_type_2_b798e0a7e35f8fd3d74c5d247f345e58.jpeg?width=1200)
プリン日記34(武蔵野珈琲店)
2023年3月17日(金)、栃木県に日帰り出張で、東京駅に17:00過ぎに戻ってこれたので、薬をもらうために吉祥寺のクリニックに寄ることにした。18:00過ぎには薬を受け取ることができたので、以前から行きたいと思っていた武蔵野珈琲店を覗いてみることにした。
武蔵野珈琲店は、吉祥寺駅から井の頭公園に行く途中にあり、休日に井の頭公園に行くとその前はよく通るのだが、通りから見える2Fの店内はいつも満席である。またここは又吉直樹さんの『火花』のモデルになった喫茶店としても有名とのことだが、読んでいないのでピンと来ない。
そしてプリン本にも掲載されているので、一度行かなければならないとは思っていたのだ。
金曜日の夜だが、井の頭公園に行く道はそれほど人がいない。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056579186-Zn1FGbbEOQ.jpg?width=1200)
お店の前に来てみると、窓側の席に人影は見えなかったので、空席があるかも知れないと思い、2Fに上がった。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056591474-Lfdz1Ywbn3.jpg?width=1200)
プリンが売り切れている可能性もあるので、ドアを開けてマスターにプリンがあるかどうかを聞いてみると、あるということなので気分よく店内に入った。一人席に案内される。ブレンドとプリンをオーダーした。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056613055-fZiE8kWDgs.jpg?width=1200)
プリンは、生クリームなどのトッピングはなく、本体で勝負という感じである。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056636817-umkQV6yj86.jpg?width=1200)
プリンはどちらかというとやわらかめであるが、バニラビーンズの香りが素晴らしく、単品で勝負できるクォリティである。プリン自体がとても美味しいと感じる。ブレンドも美味しい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056648784-m4pM4v9f46.jpg?width=1200)
ずっといつか来なくてはと思っていたので、じっくりと味わっていただく。
休日に入るのは困難なので、やはり平日に来るのがいいということがわかった…。
![](https://assets.st-note.com/img/1679056661527-5RnBXf9yJv.jpg?width=1200)
店内は静かに時が流れている。仕事帰りにスーツ姿で寄るのではなく、できえればリラックスした格好でまた訪れたいところだ…。念願が叶い、満足して帰宅した…。
カメラ/レンズ:SIGMA fp / MINOLTA M-ROKKOR 40mm F2