見出し画像

小平徘徊~浴恩館

最近Twitterのタイムラインに時々出てくる「カメラのヤマヤ」が気になっていた。場所を調べてみると小平市なので、自転車で行けそうだと思っていた。ただ最寄り駅が西武多摩湖線の一橋学園駅とのことなので、国分寺くらいまでの距離があることになる。Google Mapで調べてみると自宅からの距離は8.8km、片道10kmくらいは走ることになるだろう。
2021年5月9日(日)の午後、ママチャリで「カメラのヤマヤ」まで行ってみることにした。写真を撮影するつもりはそれほどなかったので、EOS RにRF50/1.8だけ装着して鞄に入れた。
クロスバイクで近辺を走ったことがあるので何となく場所だけ記憶して、適当に走っていった。たださすがに片道10kmをママチャリで走っていくのは結構大変で、クロスバイクで来るべきであった。自宅からカメラのヤマヤまではちょうど45分かかった。暑かったので結構汗をかく羽目になった。

画像1

到着した「カメラのヤマヤ」は、建物がグリーンで塗装されていて、交差点でかなり目立っていた。お店に入ると気さくそうな店長さんが、「今、ちょうどエアコンが壊れているんです。暑くて申し訳ありません」と言う。5月12日にエアコンが直るとのことであった。
店舗内はカメラ屋さんとしてはとても不思議な感じで、店内にカフェがあって300円のドリンクバーになっている。3人ほど若いお客さんがいたが、ぱっと見カメラ好きや写真好きの人という感じはせず、勉強をしているようにも見えた。
早速、販売されているカメラとレンズを見る。国産のフィルムカメラが主だ。今日のところ、自分のターゲットになるものはなかった。
フードやファインダースクリーンなどもあるので、人によっては掘り出し物があるかもしれない。

たまに来てみるのもいいだろうと思ったが、自転車だと少し遠いので、駐車場があるかどうか聞いてみたら、近くの商店街の駐車場に駐めてもいいとのこと、次は車で来るか…。

画像2

お店を出て、教えてくれた駐車場に行ってみると、そのすぐ近くに近隣にある小平団地の「団地北口通り」という商店街があった。と言ってもほとんどの店舗のシャッターは閉まっていて、やや廃墟感が漂っている。平日とかは営業しているのだろうか…。気になるところである(1店舗、ベーカリーショップは営業していた)。

画像3

一応、最寄り駅である一橋学園駅まで行ってみる。途中、陸上自衛隊の小平駐屯地があった。こんなところに自衛隊があったとは…。
一橋学園駅は、電車で利用したことはないが、自転車で通ったことはあった。最近、西武多摩湖線の終点駅が、西武遊園地駅から多摩湖駅に改称されたという話を最近知ったが、42年前までは多摩湖駅であったらしい。なので電車の表示も多摩湖となっている。クロスバイクでは100回以上往復した多摩湖であるが、電車で行ったことはないので、1回くらいは行ってみてもいいかも知れない。

画像4

こちらは通常の西武線カラーとの共演。帰りは小平団地の中を通っていく。自分の故郷である町田山崎団地の建物と似ているが、丘陵地にある山崎団地と異なりロケーションが平地なので、暮らしやすいかも…。でもやはり商店街はスーパーマーケット以外は閉まっている感じ…。

画像5

玉川上水に出る途中に、昔ながらのポストを発見。先週山崎団地で見たものよりはくたびれている感じだ。

画像6

玉川上水沿いを東に走っていくと、途中に「渋谷商店」という終わった感があっていい味を出している店舗があった。シャッターは閉まっているが、平日は営業しているのだろうか…。

画像7

途中右折し、浴恩館公園に立ち寄る。ここは昨年の3月にライカを持って訪れたところだ。その時すでに新型コロナウイルスの影響で休館していたが、今日も緊急事態宣言下のため、休館していた。


画像8

古い建物と新緑のコントラストがイイ感じなので、写真を撮る…。

画像13

2020年3月20日:Leica M4,  Carl Zeiss Jena Sonnar 1:1,5 f=5cm T, Neopan 100 Acros Ⅱ

画像9

画像10

紅葉の時も良さそうだ…。

画像11

東小金井の駅を通り過ぎたところで、印象的な店舗があったので写真を撮る。沖縄料理店のようだが、やはり休業中だ。

画像12

店舗裏側の蔦が結構スゴイ。

結局、ママチャリで往復20kmくらい走ったので、結構疲れた。でもまだまだ近所には面白そうなところやモノがありそうな気がした。あと1年くらいコロナ禍が続いても、近隣地域の徘徊でやり過ごせるかも知れない…。


いいなと思ったら応援しよう!