
コーヒーゼリー日記13(テオレマカフェ)
2023年2月4日(土)、午前中に家事を済ませ、午後は西荻久保のカフェにでもプリンを食べに行こうと考えた。
三鷹駅の北口に「テオレマカフェ」という気になるカフェがあり、何度か自転車で前を通ったのだが、いつも列ができていた。メニューにコーヒーゼリーがあるらしい。満席になるとTwitterでお知らせしてくれるのだが、自分が行きたい時には満席のことが多く、いつ行こうかと考えていた。席が8席しかなく、すぐに満席になるようだ。
自転車で西荻窪を目指し、途中でテオレマカフェの前を通って行くことにした。

並んでいる人がいない。もしかしたら席が空いているかもしれないと思い、自転車を駐めて階段を上がった。

お客さんは3人だけで、4人席に座ることができた。
このカフェは会話禁止なので、とても静かで心地よい…。
早速コーヒーゼリーとアールグレイをオーダーする。

コーヒーゼリーの上にアイスクリームがたっぷりと乗っている。

こんなにアイスクリームが乗ったコーヒーゼリーは初めてだ。

コーヒーゼリーはやわらかめだ。基本的にはかためが好きなのだが、これはアイスクリームと混ぜながら食べるのに最適なやわらかさという感じがする。
とここで、撮影したコーヒーゼリーの写真をチェックしていて大変なミスをしていることに気が付いたのだった。
ISO感度25600で撮影していた…。どおりで写真を見るとザラザラだ。どこかで設定が変わってしまったようだ。

だがもう食べ始めてしまったので、写真の撮り直しはできない。
気を取り直して、食べ始める。
アールグレイの香りがいい。

しばらくしたら、またここにコーヒーゼリーを食べに来よう…。今度はISOの設定を間違えないようにして…。
カメラ/レンズ:SIGMA fp / MINOLTA M-ROKKOR 40mm F2(コーヒーゼリーの写真のみ)
コーヒーゼリーの写真以外:Voigtländer ULTRON 35mm F1.7 Aspherical (L)