![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98755016/rectangle_large_type_2_691efa312f35ca32b0cafb05acfa299e.jpeg?width=1200)
心を充たす簡単な遊び
おはようございます🌅
風景屋のてるぼうです。
僕が絵を描いている横で、
子ども達は紙粘土で遊んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677186031572-NrjibETGqS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677186030578-liKycq5meU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677186030530-7p6JNPy7nj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677186031330-o4mHi6EECy.jpg?width=1200)
これはパンダと笹らしい
![](https://assets.st-note.com/img/1677186030590-ZkU5YajdO8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677186030495-3Dha8eZHGF.jpg?width=1200)
紙粘土もそうですが、レゴもそう。
どちらも簡単に
好きに作れるおもしろさがあります。
簡単で好きにできるって、
おもしろいに繋がり、
心を充たすことになる。
見ていてとってもいいと思いました。
ガレージも庭もない家でも
紙粘土やレゴがあれば、好きに作れる
紙粘土もなければ、
そのへんの紙や段ボールで工作もできる
それもなければ、絵を描く。
最近、なぜかは分かりませんが、
絵を描くことは全てに繋がる気がしています。
それではまた(^-^)/