![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103957539/rectangle_large_type_2_960131f48fa207b45ad21225422cf7a7.jpeg?width=1200)
ためになる「やらない選択」をする理由
おはようございます🌅
風景屋のてるぼうです(^-^)
中島侑子さんのvoicyを聴いて
「やらない選択」がどれほど大切かを改めて
認識しました。
https://r.voicy.jp/lY9z73lPV87
ついつい、
あれもできる❗️これもできる❗️
とできることで手を広げて行きがちになります。
だけど、
それをしたら、
結局何をしてる人かが伝わりにくくなる。
認知をとっていくために、
なんの人かを伝えきるために、
やらない選択をすることの大切さを改めて感じました。
「○○と言えば、風景屋のてるぼうさんだよね
。」
と言われる人になること、
認知をとることが大事なんだと思いました。
○○はなんだろな~
それではまた(^-^)/