【残り57日】目標達成のプロの技を自分に取り入れる。
【あと残り57日】
絵本作りの息抜き珈琲タイム☕🌳
おはようございます🌅
昨日ドライブでたまたま通ったら
お台場の観覧車が小さくなっていました🎡
#今しか見れない姿で
#おもしろくもあり
#さみしくもあり
そんなこんなで本題です。
目標達成のプロの技を自分に取り入れる。
僕は毎日いろんな人のvoicyを聴いているのですが、
昨日講演家の鴨さん(鴨頭嘉人さん)のvoicyで目標達成のプロの技についてちょびっとだけ公開されていたんです。
目標設定のプロの技をちょびっとだけ公開しまーす❤️ | YouTube講演家 #鴨頭嘉人の朝礼 #鴨頭嘉人 #鴨頭「#鴨頭嘉人の朝礼」/ Voicy - 音声プラットフォーム
僕は見逃しませんでした(笑)
あと57日で絵本を完成させたい僕としては、
とても参考になるものだったので早速取り入れました。
僕に限らず今何か目標を達成したい人にとってかなり役立つものだと思います。
聴いてみてポイントは2つあると思いました。
① 目標に数字を入れる。
② 目標に繋がる簡単な行動をする。
確かに数字があると達成できてるかどうか判断しやすいですよね。
そして、その目標に繋がる行動が簡単で具体的だと、何をしたらいいか分かりやすい。
そして、僕の場合の目標を考えました。
目標 3冊の絵本を石原さんに届ける
①モスマン
②どろぼうのひみつきち
③イラストガーデン
一周目 言葉と想いから骨組みをつくる
二週目 脚本をつくる
三週目 イラストガーデン完成
四週目 モスマンの絵をつくる
五週目 どろぼうのひみつきちをつくる
六週目 12月のスケジュールをとる
七週目 仕上げる
八周目 仕上げる
ざっくりしてますが、今週何をやるかはもっと具体的に進めます。
一周目は石原和幸さんの本を読み直してキーワードを探り、骨組み組み立てる。
同時にイラストも描いて練習しておかないとと思います。
インスタで更新中なので良かったら遊びに来てやってください
それではまた\(^o^)/