
こんにちは、MEI OKUです。
皆さんこんにちは!
MEI OKUと申します。
今回は自己紹介の記事です。
このnoteで書くこと
このnoteでは、私の闘病生活や私生活についてお伝えできればと思っています。
MEI OKUとは
1994年12月生まれ、長男で、今年で31歳になります。
出身は北海道札幌市で、父が転勤族ということもあり、東京・富山・宮城・北海道と様々な所に住んだことがあります。
社会人になるタイミングで上京し、現在は東京23区のすみっこに暮らしています。
中学時代は野球部、高校時代は陸上部に入っていました。
現在の趣味は馬の動画を見ること、競馬、サッカー・野球観戦、食べ歩き、お酒です。
小さいころは電車が好きだったので、夢は車掌さんでしたが、
現在の夢は、マンションを買って一緒に住んでいるヨッメと思いつきでカラオケに行けるくらいの安定した財力を得ることです。笑
noteを書こうと思ったきっかけ
高校を卒業後、北海道の大学に進学しゼミでディベート活動や、議員インターンシップ、競走馬の生産牧場でのお手伝いなどを経験しました。
その際、いろいろやりすぎてパンクしてしまい、双極性障害と診断され、ついでにADHDと診断されました。
経験としてたくさんのことをしたのですが、結果として身体と心が追い付いてこず、病気になってしまいました。
現在は就職して順調に見えますが、それまでの苦悩だったり、経験、人生に関してお伝え出来たらと思いました。
このnoteでやりたいこと
このnoteでは、自分の経験を随時アウトプットしていきたいと思っています。
就職、引きこもり、就労移行支援時代、就活、そして就職して仕事でのこと。
今年31になる歳ですが、人一倍「苦労」だけははしてきたつもりです。笑
その中で、何かお伝えできることがあれば、お伝えできればと思っています。
また、日頃思っていることに関しても書いていこうと思います。
経験をアウトプットするなかで、当事者の方や、その関係の方と交流もしたいですし、共通項を持つ方との交流もできればと思っています。
それでは、また!