見出し画像

ラブシャ2024参戦記録(持ち物編)

8/31(土)のチケットが取れたので行ってきました。
ラブシャ公式インスタグラムの持ち物リストを参考にして前日に荷造り。

このリストのうち以下の物は持っていきませんでした。

  • ハンディファン(手が塞がるので邪魔と判断)

  • 塩分タブレット(飲み物だけで暑さ対策はできると判断)

  • 日焼け止め(出発前に全身に塗って持参せず)

  • サングラス(持ってない)

  • 汗拭きシート(持ってたのに当日忘れた…)

  • 帽子(持ってない)

  • ウインドブレーカー(持っていない。レインポンチョがあればOKと判断)

31日の天気予報は1日中雨で最高気温が28度でした。ので、暑さよりも雨(台風10号)対策を強化した方がいいと思い暑さ対策系のアイテムは削除。
荷物は出来るだけ少なくしたいしね。わざわざ購入するのも勿体ないと思って…ウインドブレーカーとか特に。

リスト内の持ち物も詳細に書くとこんな感じ。

  • 飲み物(前日に凍らせて当日は大量の保冷剤と一緒に保冷バッグにIN)

    1. 500mlのペットボトル4本

    2. パウチタイプのをジュース1個

  • 冷却シート・タオル

    1. 水に濡らして使うタイプのポンチョ1枚(帽子の代わり)

    2. 首に巻いて使うタオル1枚(ポケットがあって中に保冷剤を詰めて首を冷やせる)

  • 着替え(Tシャツ・ズボン・下着・靴下の全身一式。Xで「下着の着替え必要!」ってポストを見かけたので)

  • レインポンチョ(自転車に乗る人用のゆったりサイズ)

  • 履き慣れた靴・汚れても良い靴(前日土砂降りの雨だったので普段使ってる膝下位の長靴を用意)

あと、公式リストにも載ってないけど(たぶん当たり前すぎて)以下も忘れずに!

  • チケット(電子チケットなら不要)

  • 現金(小銭と千円札で計1万位)

  • スマホ(充電は当日の朝フルに!)

  • 身分証明書(万が一現地で怪我した、電子チケットが使えない事を考えて小銭と一緒に)

    1. 保険証

    2. 免許証

以上の装備で山中湖へ出発!
感想は以下の通り。

  • サングラス等の暑さ対策グッズ

持って行かなくてよかった。当日は14時頃まで曇り時々晴れ。
その「晴れ」も青空はほとんど見えず、雲の切れ間から日差しが刺す程度。
冷却タイプのポンチョで十分しのげた。
15時前から土砂降りの雨が降り始めて以降、雨の強弱はあっても止むことはありませんでした。

  • 飲み物

必要だけど量が多すぎた…。ペットボトル2本だけ飲んで残りは結局持ち帰り。無理矢理飲むと身体が冷えるしトイレも近くなってしまう。ペットボトル2本+パウチジュース+保冷剤入りのバッグをずーーっと持ち歩く羽目になってしまいました。おかげで翌日腕が筋肉痛。
飲み物は現地で購入出来るので天気に関係なく少量でよかったかも。
イベント価格で高いけど荷物が減るのでそれも十分有り。

  • レインポンチョ

自転車用のポンチョで結果オーライでした。雨が降り始めて以降帰宅のためバスに乗るまで脱ぐ事はありませんでした。行儀はよくないけど立ちながらポンチョ内でご飯を食べる事もできます笑。雨をよけながらご飯を食べれるのは地味に嬉しい。普通サイズのカッパを着てる人が木の下でラーメンを食べてるのを見て(大変そうだな…)と思ったので尚更。

  • レジャーシート

  • 着替え

一度も使わず・着替えず。雨が降る前にベンチで座って休憩した以降、トイレ以外でしゃがんだり座る事がなかった。土砂降りの雨だったので地面に座る事はないし、着替えたところで即濡れるし会場に着替えるスペースなんてない!!
もしかして会場の常設トイレなら着替えるスペースがあったのかな…?
ただ、そのトイレも常に長い行列ができてたからトイレで着替えるのは現実的じゃないと思う。フェス用に用意された仮設トイレは皆さん使いたくないようでガラガラでした。

  • 履き慣れた靴・汚れても良い靴

長靴でよかったかけど、もし用意できるなら膝まであるロングタイプの長靴がおすすめ。水溜り(という名の池)を気を付けながら歩いたけどどうやっても靴の中に雨が入る!すぐ慣れたけど気分はよくないし冷たい。
強者はハーフパンツにサンダルで気にせず池をざぶざぶ歩いてたので気にならない(それが出来る)人はいっその事サンダルでもいいかも。

  • 保存袋

これがないとスマホがお亡くなりになってしまう可能性大だった。
14時頃天候が悪くなってきたタイミングでポンチョを着てスマホをジップロック的小袋にIN。液晶画面を外側に向けて入れれば袋から出さずに操作できた。ポンチョを着ても服やバッグは濡れたり湿るのでマジで必要。スマホの防水機能は当てにしない派なので。
小銭入れも保存袋に入れればよかったと後悔してます。帰ったあとお札を広げたらしんなりしてた…笑。

会場の様子とか肝心のミュージシャンの感想とかは次回へ続く!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?