【GFX50R散歩】GFXでもケラレないNikon Ai Nikkor 85mm F2 3 テリー 2025年1月15日 23:24 中古で2万円くらいでした。もちろん電子接点なんてないのでF値なんて覚えてないですが多分F8くらいには絞ってます。少し四隅が落ちてます。まだコーティングが生きているのか逆光耐性もいいです。って事で秦野駅から渋沢駅まで散歩しながらスナップしていきます。秦野市は名水100選に選ばれている都市で、丹沢山地に囲まれているので水が豊富です。湧き水が出るので水路が各地にあります。小田急線の踏切。歩行者用ですね。今泉あらい湧水公園。直球ストレートなネーミングです。ビオトープのような感じですね。ハイライトのなじみがめちゃくちゃ好きです。多分絞り開放で撮ったので電子シャッターになっちゃって電車が歪んでしまいました。秦野市は古い街並みが残っていて蔵もあちらこちらで残ってます。出雲大社相模分祠タイコク市?ちなみにこの記事の写真は去年撮ったものです。なぜかヤギさんフィルムシミュレーションはクラシックネガです。うろうろしてるの謎のイルミネーションなんか湧き水を汲めるようです。神聖な感じがしていいですね。7角形?梅と蝋梅ドライフラワーみたいになってたどんどん渋沢駅へ向かっていきます丹沢山地が見えました。冬は空気が澄んでいていいですね。かすかに富士山が見えましたアメ車っぽいけど車名までわかりません…クライスラーの何か?製麵所なのか洋服屋さんなのかなかなかカオスになってきました。こういう建物は大好物です。國栄稲荷神社の御神木の大イチョウ丸刈りの少年がいい感じですなんかいいワインを出してくれるお店があるらしいですってことで渋沢駅に到着なんとZARDの坂井泉水さんゆかりの土地だったようです。LUNA SEAのシンヤさんとか吉田栄作さんは秦野市出身と知ってましたが初めて知りました。渋沢駅北口は丹沢山地が一望できました。実はいつものようにずっと録画していたのでクッソ暇な人は観てみてください ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #散歩 #スナップ #Nikon #FUJIFILM #秦野市 #GFX50R 3