見出し画像

10月 癒しのグアム #3 ローカルスーパーK-martを探検してきたよ

グアム旅行の続きをアップするのが遅くなりました。もうあっという間に12月も後半(-.-;)
頑張って10月のグアム旅の3日目と4日目を仕上げなければ。早くしないと年が明けちゃうね。

さて、気を取り直してグアム3日目(10月12日)。朝起きたら今日も快晴。雲がたくさん出ていて、圧巻の光景が広がっていたのでテンションが上がります♪

雲が海に反射して、なんとも言えない美しい光景
ラナイ(ベランダ)に出て、しばし鑑賞

朝ごはんは、昨日と同じホテルのロビー階にあるLa Sane(ラ・セーヌと読むのかな。韓国にある高級レストランLa Saneの系列らしいですが、内容は全然違うみたい。✳︎ネット調べにより)で朝ビュッフェ。

わかめスープ気に入りました笑

オムレツコーナーにはシェフが2人いて、オムレツをどんどん焼いていました。プレーンオムレツとチーズオムレツの2種類を作っていて、丁度チーズオムレツが切れていたので、頼んで作ってもらいました。チーズオムレツは、中にチーズを入れて焼くタイプのものでしたが、私がチーズ好きのオーラを出していたのか、何故かさらにオムレツの上にもチーズのトッピングしてくれました!飲み物はオレンジジュースを毎朝飲みました。やはり南国のフルーツジュースはきちんと美味しい😋グァバジュースも美味しかったな。

ビュッフェ会場から見た外の風景
少しだけど、また虹が🌈

今日の午前中はホテルのプールに行ってみることにしました。

インフィニティプール
なんか雲がすごい

10月ってグアムではまだまだ暖かいし、なんなら日差しは強いから、夏休み気分を十分味わえます。プール、結構賑わっていました。私たち以外は多分全員韓国の方々のようでした。韓国の方々って、ビキニとかの肌を出す水着みたいのは着ないんですね。皆さん上下長袖のスイムウェアが主流で、腕も脚も肌を焼かないためかな。帽子やスイム帽をかぶっていてサングラス🕶️もしていて完全防備といった仕様。日本と韓国の文化の違いを見ることができて面白かったです。

そういえばプールに入ったのが久しぶりだった‼️暖かい気温の中、水の中に入ってぼーっと近くの海を眺めてとか、贅沢(*'ω'*)
当方泳げないため、犬かきしかできないのですが、そこはご愛嬌ということで。
2時間ほど、プールでのんびりしました。

プールで使ったものを、部屋のラナイで干しておきます

プールの後は一旦お部屋に戻りシャワーを浴びて、ランチはまたもや安定のホテルランチ笑
(高齢者が一緒の旅は、ホテルでランチとか諸々できると楽だな~と今回実感)

旅行中一度は食べたいハンバーガー

ロッテホテルのランチは、飲み物(ソフトドリンク)が無料で一杯ついてくるということを覚えてしまったので、毎日ランチはここで良いのではと思ってしまった笑 
このハンバーガーランチも12.99ドルでした。お手頃でありがたい(╹◡╹)

しかも、ランチの時間帯はかなり空いていて、あまり他のお客さんがいないので、のんびりできます。ま、みんな外に観光に行ってるよね、この時間帯笑

朝食とランチの場所
ハロウィンの飾りが至るところにありました

ランチの後は、お土産探しを兼ねてローカルスーパーのKマートに行くことに。
Kマートは、どちらといえば現地では低所得者向けスーパーの位置付けだそう。ウォールマートの格下的な?

でも旅行者がKマートをがんがん利用するためか、パッと見では低所得者向けスーパーだという感じはあまりないかな。綺麗に陳列されてるし、お土産のチョコレートとかお菓子をガンガン試食ざるせてくれるパートのおばちゃんが何人かお土産のお菓子コーナーにスタンバイしてて、近くを通るとめっちゃ試食のお菓子配ってくれる。

ココナッツを乾燥させてフレークにしたお菓子が思いの外美味しくてびっくり。つい2袋購入。フィリピン産みたい。2袋で2.99ドル。

ココナッツフレークのチョコ味
なかなか美味しい😋
ワインを物色
すごいもの見つけた!
靴がセールで4.99ドルになってる!

Kマートは、見どころ結構ありました。お土産探しに行くのにいいかも。私はお菓子しか買いませんでしたが、夫は4.99ドルの靴を買ってほくほくしてました(元値は120ドルくらいだった)。アメリカとかのセールって、値引きが本当に凄まじいよね笑

Kマートで買い物をした後は、Strollで一旦ホテルに戻り荷物を置いて、次はグアム一大きいショッピングセンターのマイクロネシアモールに向かいます。

義父からロサンジェルスドジャーズの野球帽が欲しいというリクエストが入ったので、スポーツショップおよび高級百貨店メイシーズに探しに行きました。残念ながらグアムではドジャーズではそこまで人気がないのか、見つけられず。NYヤンキースの帽子は結構あったのですが😅

もう夜ごはんの時間になったので、モールのフードコートで夜ごはんにします。みんなそれぞれが好きなものをオーダーすることに。

気になったお店 その1️⃣
ローカルフード気になる!でも結構甘い味付けなのかな
気になったお店 その2️⃣
ジャガイモのキャラがかわいい笑
ベトナム料理に決めた!
安定のフォー

フォーは大体ハズレがないかなと思い、フォーにしてみました。明日はもう帰国だからね、ごはんをはずしたくないよね。結果、スープは悪くないし、全体的に悪くないんだけど、麺がまあまあでした。

今回の旅行で私はあまり麺を食べなかったんだけど、夫とか他のメンバーはうどんを食べてたりもして。感想として、グアムの麺料理はまだまだ発展途上。ちゃんとした製麺屋さんが無い模様。日本人は麺好き国民だから、日本中どこでも美味しい麺が食べられますが、グアムでは、まだまだ麺の改革は進んでいないようです。

ご飯後、モールをぷらぷら

マイクロネシアモールにも我らがロスドレスがありますので、最後に寄っていきました。ロスドレスもお店によって品揃えが少し違うので、こちらも楽しかったです。

部屋飲み

ホテルに戻って、初日のドンキで買ったチップスをつまみに、地ビール(これはABCマートで購入)を飲んでみました。この地ビールがなかなかさっぱりフルーティーで美味しかったです。チップスは、そうですね、次回は買わない笑 マズイとまではいかないけど、別に美味しいわけではない。でも地ビールが美味しかったので全て良し👍

そんなこんなで、明日は最終日です。


いいなと思ったら応援しよう!