![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43129962/rectangle_large_type_2_46f05383b3bd577ea1d3910d23bbe9c9.jpeg?width=1200)
Photo by
mnk0000
#74 億劫。
宿題はいつやる派でしたか。僕は絶対最終日に答えを見て丸写ししていました。
そんな僕は歳を重ねても変わらず、めんどくさいことは後回しする性格です。全然良いことないです。後回ししてよかったことはひとつもないです。
めんどくさいタスクをやっておいてよかったことはたくさんあります。
最近だとYouTubeをアップするまでに「台本作り→収録→編集→サムネイル作り→概要欄作り→アップロード」この流れを行っています。
この作業の中で僕が億劫なのは台本作りと収録です。最初の二つが億劫なんですよね。となるとYouTube制作全体が初っ端でストップしてしまうんです。
こーれがいかん。サイクルを作ってしまえばいいんです。それはわかっているけど、最近のサイクルは乱れに乱れているんです。深夜3時ごろ寝て、昼に起きるような生活なんです。
なんとか戻していきたいな。
今は昼間の隙間時間に台本作りを、夜に収録を行っています。ネックになっているもののやる時間が決まっていると他はおのずと進んでいくんです。びっくり。
先にやっとけばよかったと思うものはシステム的にやる。やりたいことは勝手にやる。
これを徹底的にやってこうと思ってます。なかなか厳しい道のりだぁ。