英語の上達方法 2
Terrakkoでは、つかえる英語のクラスを提供しています。
ひとりひとりの学びを大切に
学びの中心は常に
受講者です。
クラスでは、
英語の環境の中に浸って学ぶ
英語のイマーシブラーニングを
行なっています。
ーーー
日本の文化は、とても特殊です。
海外から見えるその特殊さに
日本国内だけの生活では
気づくことは
むずかしいと感じます。
日本は日本語という
特殊な言語が使われています。
言葉の壁は
文化の壁も作ります。
英語の文化と日本語の文化は、
おおきく異なります。
だからこそ、
日本の感覚の限定された単語の訳
その知識だけで
文章の意味を
正しく理解することは
とても困難です。
ーーー
海外の日本人学校で
見られた傾向です。
多くの日本語・英語バイリンガル:
日本の英語テスト:高得点はむずかしい
海外の英語テスト:高得点が通常
多くの第二言語として英語を学ぶ日本人:
日本の英語テスト:高得点は暗記で可能
海外の英語テスト:高得点はむずかしい
海外の英語テストは、
単語や文章の訳などありません。
全てが、英語をどのレベルで
使えているかの確認テストです。
日常生活の中で
英語を取り入れない生活で
高得点をだすことは不可能です。
逆に、日本の英語テストは、
英語が理解できるものほど
やる気をなくさせる内容が多いと
私自身感じています。
ーーー
海外で活躍する日本人駐在員でも
仕事場での英語会話は問題ないが、
プライベートの会話は、
上手くできないという方が多いようでした。
どうゆうことかというと、
『仕事場での言い回しや言葉は
限定され、仕事内容は
日本語でも同じであるため
理解しやすい』
対し、
『日常会話は
多言語の文化、習慣、宗教など
限定されないため
理解できない』
ということです。
そのような海外に10年以上滞在しても
英語が全く上達できない駐在家庭を
多く見てきました。
とくに日本人は、海外での生活を
日本人コミュニティだけで
おこなう傾向が強いため
家庭が海外にあっても
現地での前向きな交流を行わない
人々が多いのです。
このような現状なので
世界では、
『英語のできない日本人』
が共通の理解です。
とても残念な現実です。
ーーー
世界とつながる方法があっても
世界のすばらしい文化を学ぼうという
理念がない日本の英語学習は
日本を孤立させています。
言葉を学ぶと
情報、学校、仕事が
日本だけでなく
海外も
視野に入れることが
できるようになります。
日本人ひとりひとりの
可能性が
開かれるということです。
日本のために
日本人のために
世界で一番使われている言語
英語を習得することは
必須です。
だからこそ、
『英語をそのまま理解する = 英語脳を作る』
が大切だと思っています。
ーーー
ここからは、
自分でできる英語文化を
経験できる対策を紹介します。
1.
できるだけ多くの本場の英語の世界を経験する。
質の良い本や映像にふれることは、
学びを加速できる一つの方法です。
『Open Library』は、
無料で活用できる学びの宝庫です。
自分の好きなジャンルや、趣味の本を見つけて、
英語の世界をのぞいてみることができます。
ーーー
2.
英語の学びで一番レベルの高いカテゴリーは、
CEFRのC2のLevel9です。
C2のレベルまで確認できるテストは、
Cambridge, IELTSのみと公式ではなっています。
実は、無料のオンラインテストがあります。
テストならオンラインで無料の『EF』を
活用するとよいでしょう。
自分のレベルを知ることで
学びに何が必要か
見えてきます。
ーーー
3.
アカデミックレベルで
質の高いWritingを目指すなら
『Acacdemic Phrasebank』
を活用するとよいでしょう。
Manchester 大学が運営している
無料の文脈・書きはじめ文や例の宝庫です。
内容ごとにきれいに整理されており
とても使いやすいサイトです。
ーーー
4.
最後に意味の理解には
『Power Thesaurus』
日本語訳ではなく
英語のSynonyms/類義語から
意味を理解します。
Synonyms/類義語 が理解できたら、
Antonyms/反対語
Sentence/例文まで確認すると
その意味での単語の使われ方が
わかるようになります。
ネイティブの単語の増やし方です。
ーーー
世界への扉を開くために
英語はツール・道具として
使えるようになることが
日本人、ひとりひとりにとっても
日本にとっても
大切です。
日本語だけの環境では、
世界から孤立し
世界レベルの学びもできません。
人間はひとりで
生きることはできません。
同じように
日本人だけで
この世界を
生きることはできません。
日本の文化を
大切にしたいと願うなら
世界の文化を
理解する努力と広い心が
必要だと思っています。
多くの日本人が
この現実に気づいてくれること
願っています。