マガジンのカバー画像

白饅頭日誌(月額課金マガジン)

月額購読マガジンです。コラムが定期更新されます。その他に、「白饅頭note(本編・毎月2回更新・単品購入の場合1本300円)」の2018年6月4日以降の記事がすべてアーカイブされ…
月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#光

白饅頭日誌:2月14日「人を死なすのも縁、人を生かすのも縁」

 とてもよい話を読ませていただいた。 +++++

白饅頭
3日前
470

白饅頭日誌:2月12日「自己家畜化大国ジャパン」

 大きな賛否、もっといえば論争を呼んでいた投稿があった。  

白饅頭
5日前
412

白饅頭日誌:2月10日「自由の裏面」

 各所で大きな反響を呼んでいたこちらのニュース。

白饅頭
7日前
529

マガジン限定記事「なんでも察してくれる彼くんにイライラするあなたへ」

 ここ最近もかわらず恋愛や結婚にまつわるご相談が多く届いています。  今日ご紹介するのは…

白饅頭
9日前
523

白饅頭日誌:2月4日「いまどきの男の子をその気にさせるのは簡単ではないよ」

 ふとマシュマロを覗いてみると、とんでもないポストが紹介されていた。いつもとんでもない情…

白饅頭
13日前
571

白饅頭日誌:1月28日「カジュアルに人を嫌うと、後で大変なことになります」

 というのは、SNSではもはや定番といってよい言説になっている。  つい先日もそれの変奏版…

白饅頭
2週間前
572

白饅頭日誌:1月25日「絶望バイアスを見すえて」

 世の中全体の「幸せ」と「不幸せ」の総量は、おそらく前者の方が多い。  けれど、可視化される度合いは、圧倒的に後者が大きい。  このバイアスはSNS時代にますます加速してしまったように思います。  

白饅頭日誌:1月16日「だれからも信頼してもらえない人の特徴」

 ・「仕事ができる人」  ・「社会人としてちゃんとしてる人」  ・「信頼できる人」    …

白饅頭
1か月前
597

白饅頭日誌:1月14日「弱者道徳の終わり」

 お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気氏の短いポストがすさまじい火柱を上げていた。

白饅頭
1か月前
529

白饅頭日誌:1月13日「若手の賃上げに嘆く氷河期世代に思うこと」

 大企業を中心にして、初任給の引き上げ競争が苛烈化している。  その背景には、ありとあら…

白饅頭
1か月前
481

マガジン限定記事「他人を測るとき、自分も測られるのだ」

 最近になって、妙に恋愛や結婚にまつわる相談事が増えています。  今回届けられた手紙もま…

白饅頭
1か月前
642

マガジン限定記事「おなじみの『AED論争』が私たちに語りかけるもの」

 いったい何度目かもうわからなくなってしまって久しいが、今年もさっそく「AED(の女性に対…

白饅頭
1か月前
564

マガジン限定記事「めくれる世界、おくれる日本」

 アメリカでいま、壮大なバックラッシュが始まっている。  そう、おれたちのDEI(多様性・…

白饅頭
1か月前
537

マシュマロガチ回答「『いい人』と言われる人の人生はなぜつまらないのか?」

 「やさしい人だよね」  「いい人だよね」  「真面目な人だよね」    こういう形容で自分の性格を評されるが、じつはあまり嬉しくない――そう感じる人が世の中には一定数います。  なぜならそういう性格の人の主観的には、言われている評価のわりには周囲の人にくらべて人生のなかで「いい感じ」な情況に預かれる機会が少ないような気がしてしまうからです。  いい人どまり、やさしい人どまり、真面目な人どまりで、「その先」がないような、そんな虚しい気持ちを抱えていることがしばしばありま