![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115244416/rectangle_large_type_2_830286edc0131e96d35080e614903833.jpeg?width=1200)
海展
海展行ってきました。
普段、音声ガイドは使わないですが、これは音声ガイド併用がオススメです。
会場に入ると途中で、巨大なクジラの模型がありますが、体内に備わっているポンプ機能がよく解る展示になっています。これが海水の温度を適正に保っているわけですから、合理的な仕組みを各々の生き物が獲得して、全体の生態を維持している事を如実に表していますね。
海で起きている事は、私たちの生活に直結しますから、そこを理解して向き合って行く事が一層重要になりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1693744756482-86MKGlXjhS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693744755270-A1VQqYETyz.jpg?width=1200)
海展行ってきました。
普段、音声ガイドは使わないですが、これは音声ガイド併用がオススメです。
会場に入ると途中で、巨大なクジラの模型がありますが、体内に備わっているポンプ機能がよく解る展示になっています。これが海水の温度を適正に保っているわけですから、合理的な仕組みを各々の生き物が獲得して、全体の生態を維持している事を如実に表していますね。
海で起きている事は、私たちの生活に直結しますから、そこを理解して向き合って行く事が一層重要になりますね。