
【フリーランスの仲間作り】私のビジネススイッチを押すひと
こんにちは、ジーナです。
本日は副業についてのお話です。
バイスというアプリの開発者、ドットいっぽオーナーの小林さんの記事を読むと、何故かビジネスに関するスイッチがオンになってしまいます。なんで?
下記の記事では、副業ってどうなん?パフォーマンス落ちるんじゃね?というようなことを、掘り下げ、視点を変えて書いてあります。経営者側からの意見が見えておもしろいです。
私は現在、カフェのキッチンでパートをしている主婦です。労働時間が極端に短いので、同業種の掛け持ち、いわゆるダブルワークをしています。副業です。
そして以前は、動物看護師と通販サイトの中の人の時代に、副業として動物の専門学校でホリスティックケアの授業を担当していました。これも副業です。
ひとつのコミュニティに属して、まるっきりその色に染まるということが昔から苦手です。
学校の箱物教育のマイナス面が大いに出てきて、幼き頃にあった嫌がらせやいじめの原体験を受け、自己肯定感の低さから自分の居場所が無いと感じるようになってしまうのです。今はもう、私はこんな奴なんだと個性として受け止めています。
ひとつの輪がある状態から、副業を始めると、もうひとつの輪ができて「ここだけじゃない」という余白を作ることができる。そして、別なことを考えることで気分転換にもなるし、心のバランスを保っている。※私の場合
ただ、他にも仕事あるんで。と言われる立場を考えたことがなかったので、そうか、そうなんだなぁと発見がありました。
子育て中のオバハンが、わざわざ考えなくても良いようなことなんだけど、おもしろいなぁと思ったので、よかったらぜひ読んでみてください。
私のビジネススイッチをオンにする小林さんは、フリーランスになりたい人、これから副業を始めたい人、すでにその方面で活動している人たちが集う『ドットいっぽ』というコミュニティを運営しています。
この『ドットいっぽ』では、困ったことや不得意分野を補えるといいな。という思想を元に、オンラインでいつでも繋がれる仲間づくりをしています。
ドットいっぽのオーナー、小林さんの思想や理念にとても共感したので私もコミュニティに入っています。登録にはバイスというアプリが必要です。(登録は無料)
このコミュニティの目玉はこの2つ
・いつでも行けるオンラインコワーキングスペース
・有料級の無料セミナーやイベント
があることです。
ひとりぼっちで作業をすることが多いフリーランスの方が、息抜きにお昼の時間にストレッチをしたり、ここで作業を共有していたりと、なかなかおもしろい場所です。
なんかいいな〜と思ったあなたは、ぜひ覗いてみてください♩
いいなと思ったら応援しよう!
