創作系寺嫁*ゆか
創作系夫婦の会話で、面白いなと思ったことを書き綴ったり、こんなことを考えたよ、と話したりした内容をまとめてみました。 ようは、なんでもありの日記ですね。 お暇なときに、くつろぎに来てくださいませ。
ほそぼそと書き溜めていた小説を、ほそぼそとお目見えしていこうと思います。どうぞ、お暇な折、お茶のお供になりますように。
あなたの身近なところに、実はあふれている仏教語。 あれも、これも、仏教を由来とした言葉なんです! 「へえ、ほお、ふーん」と思っていただけるような記事を目指します! ホッとしたい方、のんびりしたい方、どうぞご覧くださいませ。
みなさま、はじめまして。 創作系寺嫁のゆかと申します。 はじめての「今日の仏教語」のコーナーの記事を書くにあたり、どんな仏教語が良いか悩みましたが、やはり、これに決まりました。 「挨拶」えっ? と思われた方も多いのではないでしょうか? そうなんです、実はこれ、仏教語なんです。 まずそもそも、この漢字、書けますか? 「挨」も「拶」も、他の使用例がちょっと思いつきませんよね。 私も漢字辞典を引いてみましたが、手元にある辞書には載っていませんでした。 まさに「挨拶」でし
10月中旬にあるイベントに向けて、準備が佳境に入ってきました。やることが多い!と言いながら、楽しく準備しています。 印を押して、印を押して、印を押して、切って切って切って、縫って、入れて、注文して……。 いやでも、やはり、やることが、やることが多い……!
先日、娘が帰って来た時、唇の内側をぶつけたのか、ちょっと赤くなってるんです、すみません、と担任の先生に謝られました。家でもおてんばでよくどこかから落ちている娘なので「治る怪我ならいくらでも大丈夫です」とお答えしました。幼稚園の先生、いつも本当にご苦労様です。
娘がバスに乗って幼稚園に行きました。帰ってくると、どうしたことでしょう!食事も自分で頑張り、お洋服の脱ぎ着も自分で始めました。「夏休みは、お家でお母さんに一杯甘えましょうね!」とでも言われていたのでしょうか。そうだとすれば、まったく素直な娘ですね。
ようやくお盆休みが終わり、預かり保育が再開しました。10日間、たっぷりとわがままを言い続け、お母さん成分を十分に補給した娘は、幼稚園でどのように過ごすのでしょう。親としては、幼稚園の方がおもちゃもお友達もいっぱいなので、楽しそうだと思うのですが、それとこれとは別なんでしょうね。
みなさま、こんにちは。 創作系寺嫁のゆかでございます。 さて、みなさま、小説はお好きでしょうか。 最近の私はもっぱら新書を好んでおりますが、自分で書くのは小説です。 かたかた字を打っておりますと、「あれ、これってこの言い方で合ってるんだったっけな?」と思うことがあります。 いつまでたっても「え、これでいいよね?」と不安になるのが、「破顔」。 これを「はがん」と読むところから疑わしくてなりません。 なんでmother は「モザー」じゃないの?みたいな感覚です。 「は
悪いことは続くものです。パンク修理を終えた自転車は、帰り道で鉄くずを踏んでまたパンク。二日続けての炎天下歩行に耐えかねてた私の体は娘の手足口病がうつり、発熱のち悪化。固形物が食べられない二日目です。壊れていたエアコンは、古いので、と新しいものに付け替えてもらえたのはよかったです。
娘を園へ送った帰り、自転車がパンクしました。途中の自転車屋さんに預けて、そこから徒歩で帰宅。ラジオ体操で筋肉痛の明日を引きずりながら、20分炎天下を歩きました。昨日はエアコンが故障。ケーキ屋さんは閉まってたし、泣きっ面に蜂とはまさにこのこと。 なんかいいこと起きないかなぁ!
とても頑張ったので、ご褒美のケーキをおねだり。娘のお迎えの帰りに行こうと意気揚々車に乗り込んだのですが、本日行きつけのケーキ屋さんが二件とも定休日……。意味もなくただ車に酔っただけの悲しみを携えて、家まで戻って来たのでした。
夏休みに入りました。とはいえ、うちは年中お仕事。預かり保育をお願いしました。通園バスがないので送り迎えをするのですが、朝九時にもなっていないのに、もう暑いのはどういうわけでしょうか? 蝉しぐれも大合唱で、私が子供のころはこれ12時くらいの音だよなあ、と思います。今日も暑いです。
本日、欣浄寺では虫供養が行われます。農家さんの害虫駆除に対する虫供養が有名ですが、欣浄寺の虫供養は、お蚕さんに対する供養が発端だそうです。この辺りは昔桑がたくさん植わっていて、各家で養蚕を営んでいたのだとか。 通りで立派なおうちが多いわけですねぇ……。
参拝の対応中に、ぱたりと蝉の声が聞こえなくなりました。時刻は14時を刻もうとしています。中学の理科で習ったことが本当なら、一日の内で最も暑くなる時間です。調べてみたところ、蝉は35度を超えると鳴かなくなるようですね。 図らずも、外気温が何度か理解できてしまった瞬間でした。
お野菜果物大好きなむちゅめ、買い物につれていくとトマトを欲しがりました。では夕飯に、と手に取ると、本日は別のミニトマトが気になる様子。よくよく聞くと、カラフルなトマトをおやつにする、とのことでした。 うん、まあ、いいけど、あなたよくお野菜をおやつにするね? 健康的でうれしいけど。
終業式を終えて、娘が幼稚園から帰ってきました。明日から夏休みです。お昼ご飯を食べたら、お昼寝をします。嫌がる娘をなんとかなだめすかしているうちに、「おやつにかぼちゃを手で食べる!」「スイカたべたぁい」とリクエストが。 スイカはさておき、手で食べるかぼちゃって何ですか??
娘が突然、ビスコを食べたがりました。おやつにと出してくると、とても嬉しそうに食べ始めるかと思いきや、机の上にきちんと並べ始めます。食べないのかとみていると、「みてー! れっしゃ!」とご満悦。なるほど、電車を作って遊びたかったんですね。その後ビスコはちゃんとおやつになりました。
ぽっかりうっかりと夏が顕れたと思ったら、また梅雨の始めに戻りましたね。扇風機をつけたいのですが、娘が怪我をしないようにと十分に取り扱いを注意するように言い含めた結果、つけるのさえ嫌がるようになってしまいました。首振り設定にしたら、立ち止まって動かなくなる始末。そう来るか、娘よ…。