寺町専門店会商店街振興組合

寺町通を御池通から三条通のあいだ、古都京都の中心「和のエリア」にて、およそ60軒のお店が地元の人にも観光客の方にも親しまれております。https://www.teramachi-senmontenkai.jp/

寺町専門店会商店街振興組合

寺町通を御池通から三条通のあいだ、古都京都の中心「和のエリア」にて、およそ60軒のお店が地元の人にも観光客の方にも親しまれております。https://www.teramachi-senmontenkai.jp/

マガジン

  • バックナンバー

    寺町専門店会の旧ホームページのトップページに掲載されていたメッセージです。https://www.teramachi-senmontenkai.jp/

  • 寺町界隈【一喜一憂】

    寺町専門店会の主人たちの思いのままをつづるひとりごとコーナー。https://www.teramachi-senmontenkai.jp/

  • 看板のつぶやき

    寺町専門店会のお店には有名・無名の看板が掲げられています。商いの広告塔として、店の知名度を上げ、お客を呼びよせ、販売につなげるのが看板であり、寺町の通りにはいろいろな看板やレリーフ・プレートがあります。https://www.teramachi-senmontenkai.jp/

最近の記事

2017年 新春 『のんどりとミカンむいてる水曜日』 麻里 句

2017年 新春 新春飾りを作りました組合理事の方々で手作りした、アーケード支柱の新春装飾です。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴

    • 2017年 初春 『のんどりとミカンむいてる水曜日』 麻里 句

      2017年 初春 新春飾りを作りました組合理事の方々で手作りした、アーケード支柱の新春装飾です。 矢田寺 かぼちゃ炊き 12月23日(祝)12月23日、矢田寺恒例のかぼちゃ炊き。無料接待の賑わいです。 カラータイル補修工事11月にカラータイルの補修工事を夜間作業で行いました。 補整と美観、安心安全の街づくりの一環です。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の

      • 2016年 初冬 『冬紅葉老いの夫婦をまあるくす』 麻里 句

        2016年 初冬 矢田寺 かぼちゃ炊き 12月23日(祝)防災パレード 11月11日(金) 通行量調査を実施しました 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とと

        • 2016年 秋 『日曜日柿のたわわとたわむれて』 麻里 句

          2016年 秋 第1回 自転車マナー向上作戦 三条寺町交番(中京警察署)・寺町京極商店街・寺町専門店会・生祥自治連合会の共催で、商店街・近隣地域における安心・安全な町づくりを目指し、「自転車マナーの向上」に向けて継続的に実施したいと思います。 尚、寺町通りのアーケード街は、AM10:00~PM12:00は、歩行者道路となり「自転車は降りて、押して歩く」ようにお願いしております。 ご協力お願い致します。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへよ

        マガジン

        • バックナンバー
          86本
        • 寺町界隈【一喜一憂】
          15本
        • 看板のつぶやき
          16本

        記事

          2016年 盛夏 『白日傘ちょっとおどけてごきげんよう』 麻里 句

          2016年 盛夏 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っていま

          2016年 盛夏 『白日傘ちょっとおどけてごきげんよう』 麻里 句

          2016年 夏 『白日傘ちょっとおどけてごきげんよう』 麻里 句

          2016年 夏 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに 寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っていま

          2016年 夏 『白日傘ちょっとおどけてごきげんよう』 麻里 句

          2016年 初夏 『蝶々の翅ほっこりとたたまれて』 麻里 句

          2016年 初夏 「近畿のイケテル商店街」に選出されました近畿経済産業局HP「近畿のイケテル商店街」 京都新聞 掲載記事(2016年4月21日 朝刊)PDF 商店街にベンチを設置しました 中京東支部まちづくり委員会の合同事業。 北山杉の間伐材で安定感が抜群です。 「ちょっといっぷく」 あぁ!ほっこりした。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちにこの度の熊本・大分県を中心とする九州地方の地震により、被災された皆様ならび、そのご家族の皆様に慎んでお見舞い申し上げます。

          2016年 初夏 『蝶々の翅ほっこりとたたまれて』 麻里 句

          2016年 春 『初桜ツンとすました朝も好き』 麻里 句

          2016年 春 商店街にベンチを設置しました 中京東支部まちづくり委員会の合同事業。 北山杉の間伐材で安定感が抜群です。 「ちょっといっぷく」 あぁ!ほっこりした。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の

          2016年 春 『初桜ツンとすました朝も好き』 麻里 句

          2015年 暮 『初夢は内緒にしとこ顔洗う』 麻里 句

          2015年 暮 商店街にベンチを設置しました 中京東支部まちづくり委員会の合同事業。 北山杉の間伐材で安定感が抜群です。 「ちょっといっぷく」 あぁ!ほっこりした。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の

          2015年 暮 『初夢は内緒にしとこ顔洗う』 麻里 句

          2015年 冬 『煮凝りが上手いだなんていわれても』 麻里 句

          2015年 冬 矢田寺 かぼちゃ炊き 12月23日(祝) 商店街にベンチを設置しました 中京東支部まちづくり委員会の合同事業。 北山杉の間伐材で安定感が抜群です。 「ちょっといっぷく」 あぁ!ほっこりした。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分

          2015年 冬 『煮凝りが上手いだなんていわれても』 麻里 句

          2015年 秋 『古書店にちょっと寄りましょオニヤンマ』 麻里 句

          2015年 秋 商店街にベンチを設置しました 中京東支部まちづくり委員会の合同事業。 北山杉の間伐材で安定感が抜群です。 「ちょっといっぷく」 あぁ!ほっこりした。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の

          2015年 秋 『古書店にちょっと寄りましょオニヤンマ』 麻里 句

          2015年 夏 『日盛りをさらさらほぐし砂時計』 麻里 句

          2015年 夏 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っています

          2015年 夏 『日盛りをさらさらほぐし砂時計』 麻里 句

          2015年 初夏 『ふっくらとあなた好みの豆ご飯』 麻里 句

          2015年 初夏 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 理事長が変わりました。よろしくお願い致します。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵

          2015年 初夏 『ふっくらとあなた好みの豆ご飯』 麻里 句

          2015年 春 『飛行雲ずんずん伸びてなんか春』 麻里 句

          2015年 春 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエリア」として、地元の人にも旅行者にも親しまれております。 法華宗大本山 本能寺、大和天河弁財天を分祠する 天性寺、愛らしいぬいぐるみの地蔵の 矢田寺、三つのお寺のある商店街として、お寺の行事とともに共存共栄をめざす歴史のある専門店会、加えて近年和洋絵画と幅広いジャンルの画廊が文化の香りを放っています

          2015年 春 『飛行雲ずんずん伸びてなんか春』 麻里 句

          2014年 冬 『けん玉はカチンおでんはおしずかに』 麻里 句

          2014年 冬 アーケード改修工事が完成いたしました この度、国・府・市の補助金をいただいて、アーケードの鉄骨部分・屋根波板・照明LED・防犯カメラ設置等の改修工事が無事完成いたします。 ご来街の皆様には永らくご迷惑をおかけいたしました。 「安心安全の街づくり」を目指しております。ご協力ありがとうございました。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒のお店が古都京都の中心「和のエ

          2014年 冬 『けん玉はカチンおでんはおしずかに』 麻里 句

          2014年 初秋 『栗かぼちゃほっくり炊いてキミも好き』 麻里 句

          2014年 初秋 アーケード改修工事のお知らせ この度、国・府・市の補助金をいただいて、アーケードの鉄骨部分・屋根波板・照明LED・防犯カメラ設置等の改修工事を6月~10月にかけて順次実行いたします。 「安心安全の街づくり」を目指しており、ご来街の皆様にご迷惑のかからぬよう、万全を期しておりますので、よろしくご理解の程、お願い申し上げます。 人にやさしく、歴史が生きた現代のまちに寺町専門店会のホームページへようこそお尋ねいただきました。 寺町通り御池から三条の間に60軒

          2014年 初秋 『栗かぼちゃほっくり炊いてキミも好き』 麻里 句