![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153833316/rectangle_large_type_2_f2428381404e812db9d9e37bd5fe5e82.jpeg?width=1200)
夏が終わるのでここから勝負が始まる。
火曜日、代表飯島です。
風や日差し、音が秋に移行し始まりましたね。
最高の季節が目の前です。
TERASのAW2024新作発表会も今月21・22日とハラカドにて開催いたします。
それに伴い、やること満載です。
ハラカドにお店を出してから初めてのAWを迎えるので準備万全な状態で挑みたい所です。
明日は都内で某団体との打ち合わせがあり明後日はスタイリング撮影。
それ以外にもバタバタとやることがあるので体調も整えてこなしたいと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1725957753-aZ7qjAOXxpHU5vnfroB8EVyP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725957753-vhRAOgTU654CoJ9PE1ml8KiH.jpg?width=1200)
出来立てほやほやのBORO JKTを見ましたが、バランスの良い最高の仕上がりでした。これからの時期は店頭に秋物がガッツリ並ぶので是非実物を羽織って見てほしいです。カスタムジーンズやコラボ商品も楽しみにしていてください。
居場所を守り続けるには、売らないといけない。
一般就労を希望した方をおくり出さないといけない。
オープンファクトリーやグループホームをやらないといけない。
いけないんです。
したい。じゃないんです。
「福祉の未来に明かりを灯す」これが簡単じゃないことは十分承知だけど、それらをやるのが僕らの社会的役割だと思っているのでこれでもかってくらい手間かけていこうと思います。
これから進む先にもっと大変なこと、もっと辛抱すること、もっとメンタルぶっ壊れそうになること、もっと挫けそうになることもあると思う。
ただ、辛抱は光に変わる。
うちに通う利用者さんたちの居場所を守って、豊かになってもらうために白目剥きながら乗り越えたいと思います。
めちゃくちゃ真剣だからね。
21日は僕もハラカドにいますので
是非TERASの現在地を見にきてください。