モンゴル旅行記【#1】世界8位の巨大なチンギスハーン像 エレデネ村観光/ウランバートル郊外で乗馬体験/草原で野点に挑戦/モンゴル料理 ツォイワンが上手な女性は良いお嫁さん?!/VIVANTの世界

皆さん、こんにちは。寺子屋NINJAの岩沢です。
今回はモンゴルのウランバートルへ茶道家大谷先生とひとみさんと行ってきました。
ウランバートル滞在記をお楽しみください。
モンゴル帝国を築き上げたチンギスハーンの謎に迫ります♪
音声は自然音のままです。風の音や、モンゴルの音楽をお楽しみください。
日曜劇場『VIVANT』(ヴィヴァン)の世界?!

今回の旅ではエレデネ村(チンギスハーン銅像と複合施設)に行ってきました。
ランチはALTAN ORDでモンゴルの定番料理をいただきました。
モンゴルの食事は朝昼晩と3食 肉肉肉が定番だそうです。
・ボーズ(ボウズ)モンゴル風蒸し餃子・羊肉
・ホーショール(ホーショル)揚げ焼き肉まん・牛肉&羊肉
・ツォイヴァン(ツォイバン・ツォイワン・ツォイウァン)モンゴル風焼きそばorうどん・羊肉
→モンゴルの国民食 男性の胃袋を掴むには必須の家庭料理
ツォイヴァンが上手に作れないとお嫁に行けない?!

【動画目次】
00:00 モンゴル旅行vlog オープニング
01:30 チンギスハーン像 エレデネ村観光 犬鷲(イヌワシ)とラクダと遊ぶ
03:19 世界8位の巨大なチンギスハーン像に登る
11:33 チンギスハーン像地下博物館
17:55 モンゴルの国旗の意味
19:09 ALTAN ORDでモンゴル料理のランチ(ボーズ、ホーショル、ツォイウァン)
24:39 羊の大群に遭遇
25:01 ウランバートル郊外で乗馬体験
29:07 草原で野点に挑戦 ーお茶を点てるー
36:21 モンゴル紀行エンディング

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集