見出し画像

ファンドレイジング個別伴走支援の感想をe-donutsさんにお聞きしました!

2023年からスタートしたテラエナジーファンドレイジング(資金調達)プロジェクト
テラエナジーから年に一度の寄付をお届けするだけではなく、団体が資金調達力をアップするためのサポートを行っています。
具体的にはファンドレイジング講座と、3回までの無料の個別伴走支援です。

今回はファンドレイジングの個別伴走支援を受けられた「一般社団法人e-donuts」の藤原代表に感想をお聞きしました!

e-donutsさんは、10代の「やってみたい」を育てる、叶えるをビジョンに、2022年から高校でスタートした「総合的な探究の時間」(探究
学習)
に取り組む学校や生徒をサポートする京都のソーシャルベンチャーです。



個別伴走支援に参加したきっかけと感想を教えてください

まず、私たちの団体の思いとして、①補助金・助成金の活用方針を定めたい ②協賛や寄付といった経験の乏しい領域の設計をしたいという思いがあったので、その2本を軸に個別伴走支援をお願いしました。

個別伴走支援では、私や団体が持っていないファンドレイジングの知見を補ってくれました。
教育団体にとってファンドレイジングは欠かせないものですが、私のこれまでの繫がりの中にはそうした知見を持っている方が少なかったのが実情です。
そんな中で、講座や個別伴走支援で成功事例や講師自らの経験を伝えてもらえて非常にためになりました。

印象に残っている点はありますか?

実践者の口から語られる経験をベースにしたファンドレイジング個別伴走支援はとてもよかったです。協賛や寄付、その他手法など、具体的なファンドレイジングのアプローチについて、多くの示唆をいただきました。
やはり「実際にやった人が強い。経験を積もう」という確信を得て、自ら実践する契機をもらいました。

申請書の申請にハンズオン支援を受けられたましたが、いかがでしたか?

個別支援を受けている途中に助成金の申請をしたので、申請書のチェックをファンドレイザーにしてもらえたことは非常に助けになりました。
また、申請する助成金を過去に受託している団体がテラエナジーのほっと資産団体だったということもあり、つないでいただけました。
その中で、具体的な申請の相談や自団体のブランディングなどについても非常に参考になる意見をいただくことができたのもありがたかったです。

どんな人にこのプロジェクトをすすめたいですか?

自団体に手札や武器を増やしたい人にとてもおすすめです。

テラエナジーに対するこれからの期待を教えていください。

相談に乗っていただいた内容を踏まえて、現在新しいチャレンジをしています。この実践がうまくいって、自団体のフェーズが変わった時、改めて相談に乗っていただきたいと思います。

この記事を読む方にメッセージがあればお願いします

はい、私たちe-donutsは「10代の『やってみたい』を育てる、叶える。」をミッションに掲げ、特に中高公教育における探究的な学びを支援しています。
皆さんからの応援は、そのまま子どもたち自身の「やってみたい」を背中押しするサポートに繋げていきたいと考えていますので、引き続きよろしくお願いします!
https://www.e-donuts.com/


以上、e-donutsさんのご感想でした。

テラエナジーでは、ほっと資産団体の皆さんからのファンドレイジング個別伴走支援のリクエストをお待ちしています。
支援を希望される方は、こちらのグーグルフォームからお申し込みください!

ファンドレイジングプロジェクトの関連記事


他団体のファンドレイジング個別伴走支援の感想はこちら


いいなと思ったら応援しよう!