![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105766298/rectangle_large_type_2_c1719a53ab6812668fd5c642d534f84e.jpeg?width=1200)
情熱少年!Nくん
こんにちは。
福岡市南区皿山にあるNPO法人福岡てらこやあそびです。
5月16日火曜日、この日はとても暑かったですね。
暑い、あつい、あつい、熱いといえば、、!
てらこやで最も情熱的な子といっても過言ではない感情豊かな男の子
今回はNくんをご紹介します。
ピンポーーン
てらこやに着いた途端に開口一番
「みんな!!ナンジャモンジャしようぜっ」
持参したボードゲームを取り出して
前回紹介したAちゃん、みまもりさんのタクジくん、わたしの4人で
ナンジャモンジャであそびました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684271232868-XDEEFZBcaN.jpg?width=1200)
ナンジャモンジャで遊び始めて中盤にさしかかったとき
Nくんは言いました。
「ちょっと、料理してくる!!」
取り出したのは、じゃがりことさけるチーズ。
一体、何をつくるんだろう、、、
じゃがりこの蓋をあけて、そのなかに
おもむろにさけるチーズをのせ始めたNくん。
「このなかにお湯をいれるのさっ!!」
ルンルンでつくっているNくん。
その様子がわかる一枚がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1684271533412-pbrchqEkmi.jpg?width=1200)
写真撮っていい?と聞いたらこんなポーズを取ってくれるNくん。
サービス精神旺盛です。
ちなみにじゃがりこにチーズをのせてお湯をいれるレシピ
ちゃんと名前があるらしく「じゃがアリゴ」というそうです。
(気になる方は是非検索してみてください(⌒∇⌒))
お湯を注いで、スプーンでまじぇまじぇ
やっと完成!一口目を食べた時の様子がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1684271892855-jtxF9uc2Le.jpg?width=1200)
う、うまいッ!!の表情。
本当にNくんは表情豊かですね。将来は俳優になれるかも。
食べ終わって、満足気なNくん。
次はこう言いました。
「みんな!!人狼しようぜっ!!!」
人狼はボードゲームの一種で、ある程度参加人数が必要なゲーム。
しかし、残念ながらその場にいる子どもたちに声をかけても
みんなオンラインゲームに夢中でなかなか人が集まりませんでした。
すねちゃったNくん。
「なんで人が集まらないんだよ…人狼たのしいのに」
「あっ、ネット回線切ったらみんなゲームできなくなるから、遊んでくれるかなっ?」
マジトーンで言ってくるNくん。わたしは何ていえばいいのか困りました。
そのとき、みまもりさんのタクジくんは言いました。
「そんなことをしたら、みんなから嫌われてもっと遊んでくれなくなるよ」
てらこやは自由な場所です。
好きなことを好きなだけしてほしい。
けれど、それは自分勝手にしていいという意味ではありません。
一緒にいる子どもたちと一緒にたのしい時間を過ごすこと。
そのためには相手を想う気持ちが必要です。
好奇心が溢れてちょっとだけ自分勝手になってしまったNくん。
みまもりさんは、ただ見守るだけではなく
いけないことはいけないよ、とちゃんと指摘する
大切な役割を持っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684273145214-SbuB1b6pWw.jpg?width=1200)
気持ちを切り替えて、みんなで近くの公園で外遊びから帰ってきたNくん。
汗をかいたあとに食べるアイスクリームが何とも美味しそうです。
今日も楽しかったし、大切な学びがあった一日だったね、Nくん。
またいつでもてらこやに遊びに来てね。
~お・ま・け~
![](https://assets.st-note.com/img/1684273313370-vbZ6bNbXyZ.jpg?width=1200)
蚊取り線香が必要な季節になってしまいました。
みなさんも暑さに注意しながら、素敵な一日をお過ごしください。
今日はここまで!
また来週のてらこやもお楽しみに。
☆福岡てらこやあそびのHPはこちら
https://teracoya-asobi.jimdosite.com/
☆福岡てらこやあそびのインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/teracoyaasobi/