![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49989356/rectangle_large_type_2_360f219d9fedb01a0ebc22947e24a345.jpg?width=1200)
超極細のジェットストリームエッジを購入
ジェットストリームエッジは「世界最小、超極細のボール径0.28mm」の油性ボールペンです。『文房具屋さん大賞2020』の1位に選ばれたほど人気があり、一時期は売り切れが多発していました。
今回は、uniのジェットストリームエッジをレビューします。
ジェットストリームエッジのデザイン
ジェットストリームエッジのブラックカラーの写真です。
本体はペン先に向かうほど太くなり、手で持ちやすくなっています。本体上半分は六角形で、下半分は丸形です。
ボール径0.28mmのペン先を出した状態になります。
本体上側のノック部はよくある円柱形です。ノック部が長いので、しっかりと押し込む必要があります。
特徴的なクリップは針金を折り曲げたような形をしています。本体のブラックにクリップがシルバーなので、アクセントになります。
ジェットストリームエッジのスペック
名称:SXN-1003-28
価格:1,000円+消費税
全長:143mm
重量:13.5g
機構:ノック式
身長180cmの男性が握ると、このようなサイズ感になります。
ジェットストリームエッジの替芯
名称:SXR-203-28
価格:200円+消費税
全長:87.7mm
重量:0.7g
本体中央から替芯を交換できます。
ジェットストリームエッジの書き心地
ボール径0.28mmのペン先は、かなり細い文字が書けます。細かいスペースに漢字を書いても、文字がつぶれにくいです。
ペン先がかなり細いため少し力を入れすぎると、用紙に穴が開きそうな気がしました。他のサイトでも言われていますが、多少かすれる時があります。
まとめ
さすが『文房具屋さん大賞2020』の1位に選ばれたボールペンです。とても高い完成度を誇っています。細い欄などに文字を書きたい時に、活躍してくれそうです。
ジェットストリームエッジはブラックカラーだけでなく、ホワイト・ゴールド・ネイビーも展開されています。気に入ったカラーを見つけることができるでしょう。
価格は1,000円+消費税と少し高めですが、価格以上の価値はあると思います。細めの油性ボールペンを探している人におすすめです。