見出し画像

食道癌にまつわる諸々日記 1月29日 No6

食道癌の原因はズバリお酒!からの断酒生活についてpart2

前回の続きで今回も断酒について書いてみます。

断酒を始めてそろそろ4ヶ月になろうとしています。
最初の頃は何かとお酒が飲みたい気持ちになっていましたが、やっと最近はあまりお酒の事を思い出さなくなってきました。
とわいえ、仕事終わりなどは「今、飲めたらどんなに良いだろうか」などと考えてしまいます。
職場から駅へ向かう途中は飲み屋ばかりなので嫌でも楽しそうな人達を沢山見る事になり、切ない気持ちで一杯です。

今回は、4ヶ月断酒してみて自分なりに感じている事をまとめてみようと思います。
断酒を始めた頃、よくyoutubeの断酒系チャンネルを見たりnoteの記事を読んでいました。
そこで多くの方達によって共有されている意見と、今自分が感じている気持ちとはだいぶ違いが出てきました。
賛成する面もあるのですが、反対の気持ちも少なからずあります。
その点を主に書いていきます。
と言っても結局は愚痴なのでネガティブな文章ばかりになります。

良く言われている事で賛成出来る事

朝が爽やか
これは当然です。前の晩飲んでいないのですから。
二日酔いでぐったりしている同僚がいたりすると、少し優越感に浸れます。
健康になる
内臓に余計な負担が掛らないのですから、当然体調は良くなります。
休日明けの謎の疲労感も無くなりました。
癌の原因にもなっていた、逆流性食道炎も改善している気がします。吐き気が無くなりました。
頭がはっきりする
常にお酒が身体に残っていない状態なので、一日中、頭がスッキリしています。
考えもすぐまとまるし、多分正確な判断も出来ています。
前より、仕事が良く出来ている感覚はあります。


賛成出来ない事(これが本題)

夜、熟睡出来る?
全く出来ません。そもそも眠れません。以前はお酒の力で寝ていました。
今は薬を処方してもらっています。
一度試しに薬を服用せず寝ようとしましたが、殆ど眠れませんでした。
当然昼間激しく眠くなり、仕事になりません。
二日目も挑戦しましたが、やはり眠れません。昼間は辛いばかりです。
結局、薬が必要です。それでも2時間毎に起きてしまいます。
横で爆睡している息子が羨ましいです。
自由な時間が出来る?
確かに夜飲まないので時間は出来ます。
今までは飲みながらボーっと映画やドラマを見たりしていました。
それはとてもリラックスした時間でした。
ですが、お茶でボーッとはなりません。
動画を見たり本を読んだりしてみますが、直ぐに飽きます。
自分はいったい何をしたら良いのでしょうか?
薬を飲んで寝るしか出来る事はありません。
人間関係が良好になる?
飲み友達は酒の関係でしか無いとよく言われています。
ですが、仕事が終わってからの飲み会はリラックスしたコミニケーションの場になっていました。
普段感じているけれど職場では言えない事や、私生活の悩みなども気楽に話せる場でした。
今は、お酒を止めた事を公言しているのであまり誘われません。
たまに参加する時もありますが、こちらはコーラです。はしゃげません。
楽しくはありますが、寂しさも感じます。
それに、お酒が美味しそうで羨ましい…..
痩せる?
特に体重の変化はありません。
そもそも痩せ型のせいもあると思いますが、お酒の代わりに甘いものを沢山食べるようになったのでカロリー的には増減無しでしょうか。
やる気が出る
特に出てません。
チャレンジ精神が沸いてくるとか良く聞きますが、特に気持ちの変化はありません。
新しく始めた事といえば、このnoteぐらいです。
それも入院中のあまりの暇さに始めたので、やる気とかとは関係ない気がします。
お金が節約出来る?
お酒の代わりにお菓子や甘い物を一日中摂取するようになりました。
これに結構お金がかかっている気がします。
コンビニに行くたび、大量に買い物をしてしまいます。
スタバやカフェにも良くいきます。逆にお金は掛かっているかもです。

その他のしっくり来ない事柄

メリハリ
一日中頭がはっきりしているのは良いけど、逆に頭が空っぽになる瞬間がありません。
緩急無く、時間が均等に流れていきます。
夜になっても一日を終えた感じが無く、一日の終わりのリラックスタイム感が薄い気がしてます。
メンタル
気持ちが安定すると言われていますが、お酒は別としてそもそも癌なので不安です。
普段はあまり考えていませんが、ネットなどで著名人が癌で亡くなるニュースをなどを見ると結構落ち込みます。


最後に

お酒が実際身体に悪いのは理解しています。そのおかげで癌にもなりました。
これ以上進行させない為にも断酒しかないようです。
ですが、現在世の中で言われている程お酒が悪だとも思えません。
断酒のおかげで人生が好転した的な意見を発信している人達には、どうしても違和感を感じてしまいます。
盲目的に断酒を信仰しているようにしか思えません。
必死すぎて、逆に引くというか…….
あまり否定的なことばかり書くと、それはそれで傷つく人もいそうなので、この辺で止めておきます。

この先、自分の気持ちがどうなるのかは全くわかりませんが、今現在の気持ちはこんなところです。
主治医からは、時々外で飲むくらいなら大丈夫と言われていますが、飲み出したら際限無くなる自信があるので飲みません。行けるところまで頑張ってみます。
次回は自分の食道の現状について報告します。癌とは一生の付き合いになりそうです。



いいなと思ったら応援しよう!