![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142456197/rectangle_large_type_2_781fcbde93b4d67c6b522e63114982b7.png?width=1200)
【GFR Fund】 Director of Finance として入ってくれる仲間を探しています
昨年、3号ファンドのFinal Closingを迎えたGFR Fundでは、運用するファンドの数、規模感とも大きくなってきたので、バックオフィスを強化するためにDirector of Financeとして参画してくれる人材を探しています。詳細は以下となりますので、ご興味がありそうな知り合いの方がいれば、ぜひ共有をお願いします。
GFR Fundについて
GFR Fundはシリコンバレーを拠点とした、エンタメ・コンシュマー領域に投資を行うベンチャーキャピタルファンドです。2016年に設立、その後3つのファンドを立ち上げて、AUM(運用資産)は$100M(約150億円)、北米を中心にこれまで80社程度に出資を行なっています。
投資ステージは主にシード期で、VRChatや2021年にナイキに買収されたRTFKTなどGFRが最初のVC投資を行って創業初期から成長を支援している投資先も多く存在します。日米のエンタメ領域における幅広いネットワークを活かして投資先の支援を行っています。
募集の背景
GFR Fundでは昨年に3号ファンドを立ち上げ、3つのシードファンド、4つのミニファンドを運営しており、一方で投資先は80社以上、GFR Fundに出資をしている投資家(企業や機関投資家等)は40社程度と様々なステークホルダーが存在しています。今回のポジションは、会計・財務・レポーティング・コンプライアンス等の観点からチームに貢献して頂ける人材を探しています。
※ 勤務地:日本、またはサンフランシスコ
まずはGFR FundのFinance Directorとして入社をして頂き、ゆくゆくは同じグリーグループのGREE LP Fund(米国)やグリーベンチャーズ等のバックオフィス業務にも関与して頂きたいと考えています。
業務内容
職務内容としては以下を想定しています。
主な会計・財務業務
US GAAPに基いたポートフォリオ会社のFair Market Valueの算定
四半期毎のファンド、関係会社の財務諸表の作成・確認
監査法人や税務アドバイザーと連携をしながらファンド監査や税務の実施
キャピタルコールの作成指示・入金の最終確認
ファンド、会社経費の支払いの管理・実施
アウトソース先の管理等
主なレポーティング業務
投資家向けの財務報告の確認・実施
投資先一覧の管理・アップデート
主なコンプライアンス業務
アメリカ、日本での規制に基づく必要なコンプライアンス対応と定期的な報告の実施(GFR FundはアメリカにおいてRegistered investment Advisorとして登録)
応募要件
必須スキル/経験
会計・財務での学位、または会計士の資格
5年以上の会計・財務の実務経験、それがファンドでの経験であればなおよし
ビジネス英語スキル
歓迎スキル/経験
高い分析能力、エクセル等を使った数値分析やパフォーマンス分析スキル
イニシアティブを持って自ら考えて動く、高い自走能力
自らの分析に基づく独自の視点、見方を持っていること
複数案件を同時にこなすマルチタスク能力
将来的にアメリカに移住できること(労働ビザ発行等は採用会社側でサポート予定です)
応募方法&プロセス
応募にご興味がある方は、英文のレジュメと共にこちらのリンクから応募ください!応募受領後、書類審査を経て、複数回のインタビュー(大半はzoomにて実施。半分は英語、半分は日本語になります)、レファレンスチェック(前職の上司・同僚等にヒアリングをさせて頂きます)等を経て、本採用に至ります。
応募リンクは*こちら*!
今回の採用についてご質問等がありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
ご質問: hello@gfrfund.com