かなた

転勤族の妻。3歳児の母。そんな私は34歳。 頭の中で浮かぶ言葉をつらつらと書いていくnote。 気軽になかよくしてくださいっ

かなた

転勤族の妻。3歳児の母。そんな私は34歳。 頭の中で浮かぶ言葉をつらつらと書いていくnote。 気軽になかよくしてくださいっ

最近の記事

息子のイヤイヤ期が終わった。

最近やっっっっっと3歳息子のイヤイヤ期が通り過ぎた気がする。 長くて長くて長いトンネルを抜けて外に出た気分。 抜けたな!なんて思った日はなかったけどそういえば地面に寝転がってなくない?暴れ回ってないよね?と一つ一つのヒントを拾うと、これはきっと抜けたんだなーと実感した。 なにもかもいやいやしていた息子は自分の中で折り合いをつけて謝ったり、私が伝えたことを素直に行動に移すようになったり、突然走り出すこともなければ走り出しても「止まって!」の一言で止まってくれる。衝撃。 あとは

    • 息子の推し活。

      私には3歳半の息子がいる。 そんな息子がはまるものやキャラクターはいわゆる王道ではなくサブを担うものばかり。 アンパンマンにも長らくハマったけど好きなキャラクターはアンパンマンやカレーパンマンと言ったザ!これ!みたいなものでなくめいけんチーズだったし、そこから移行したかと思いきやてんどんまんだったりした。 母としては息子の推し活は応援したいので、グッズを揃えてあげたいと思うけどあまりないのが現実。 その後にハマったのがイギリスのアニメなのかな?ペッパピッグというブタちゃんの

      • 突然無職になった。

        育休含めて数年在籍していた仕事を辞めることになった。 それは突然にやってきた。 幼稚園での延長保育のため、就労証明書が必要になったので本部に問い合わせた。 すると返ってきた答えは 「復帰枠がありません」 ん?んんんんんんん? 文字は見えるのに、理解ができなかった。 キンプリの脱退退所の文字を見た時の感覚が フラッシュバックした。 いやいやいや! なんやてーーーーー! そんな訳!!!!!!!!あるか。 まさに青天の霹靂だ。 (人生で初めて使った) 復帰枠がないということ

        • 考え事の日。

          定期的にやってくる不安感を、今日は綴っていこう。 月に一回やってくるあの期間が近づくにつれてどんどん強くなっていく。 普段なら気にならないことなのに、受け流すことができない。 もちろんポジティブに働くこともなく、怒りに変わったり、悲しみに変わっていく。 そんな自分が嫌になったりして負のループになるのがいつものパターン。 今回は、約3年続いている専業主婦生活に幸せを感じながらも不安になっているところがネックな気がしている。 私は元々接客の仕事をしていたので、お客様とお話する機会

          ついに収穫の時。

          数ヶ月前に育てたいと言っていた大葉を実は6月くらい?から育てていた。 種を巻く前にいろんなサイトで勉強をした。 大葉の種は硬いらしく、前日に水に浸すなどして準備をした。 プランターではなく深めの植木鉢に植えるので そんなに多くは育てられないけれど、芽が出なかったら困るので多めに蒔いた。 そこからはとなりのトトロのメイちゃん状態である。 毎日植木鉢を覗いては、まだ出ないまだ出ないと言う日が続いていた。 大葉を育て始めてから朝起きて、ベランダにでて息子と一緒にお水をあげる習慣が

          ついに収穫の時。

          息子と夏風邪と看病日記。

          息子が体調を崩していた。 ものすごく珍しい。 初めて熱をだしたのが息子が一歳半のとき。 そこからたまーに熱が出るくらいの健康優良児。 ほぼ麺とパンでできていても、こんなにも元気。 鼻水がでてきたなーと思ったら、咳がコンコンと出始めて気づいた時には乾いた咳から痰が絡んだ咳に変わっていた。 これはやばいなーと思いながら鼻水だけの時から空調や湿度に気をつけていたけど、とうとう熱が出た。 とは言っても2歳児の平熱も高めなのである程度まではケロッとしている。 というか何も変わらない。

          息子と夏風邪と看病日記。

          推しが戻ってきた記念日。

          思っても見ないことが起きた。 7月7日七夕の日に推しである元キンプリの神宮寺君がなんと表舞台に舞い戻ったのである。 前日滝沢社長のTOBEのアカウントから、七夕に発表がある2人のシルエットだけを映した画像が投下された。 シルエットだけで十分分かる神宮寺君。 もう神宮寺君以外の何者でもない。 おまけにレザーとデニムときた。 もはや神宮寺ファンとしては朝飯前である。 私は狂喜乱舞した。 当日19時のYouTubeライブにて発表だったので、30分前から待機してその時をいまかいま

          推しが戻ってきた記念日。

          子育てに悩みは尽きない。偏食編。

          2歳の息子の偏食が本気を出してきた。 数ヶ月前の私に言いたい。 まだまだこんなの序の口だぞと。 これまでは絶対に食べてくれるものがいくつかあったので、段階的に食卓に出しながらもう無理!ってなったときは食べてくれるもののうちのどれかに頼ることにしていた。 レトルトであったり納豆やうどんなどいろんなジャンルであったのでなんとか違う栄養を彼の体内に入れていることの安心感があった。 それがここ1週間くらいでぐるんっと入れ替わった。 絶対に食べてくれる土台がウインナーのみになってしま

          子育てに悩みは尽きない。偏食編。

          キンプリ、神宮寺君に幸あれ。

          キンプリロスから浮上してくるのに思いの外時間がかかってしまった。このnoteの存在もすっかり忘れていた。 5月22日の運命の日を迎えるまでの間も情緒が落ち着かなくて、失恋へのカウントダウンをしているかのようだった。 絵に描いたようなブルーな5月になってしまっていて、それはキンプリに対する愛と比例しているのだけれど思った以上に好きだったんだなーと再確認した月だった。 くる日もくる日もキンプリのDVDやファンクラブ動画、録画していた番組を見漁っていた。 5人最後のMステ、そし

          キンプリ、神宮寺君に幸あれ。

          息子の成長。

          息子と過ごす時間が長くなったとしても成長に驚かされることは多い。 最近していなかったお絵描きをやりたいと、息子がスケッチブックを持って来た。 握りやすく、ベタベタつかないようにと握るところが太めの三角形をしたクーピーを使っている。 床に書かれてもすぐに落ちるから、この点もすごく良い。 私も息子より少し大きいくらいの頃、もっと細くて長いクーピーを使っていた。大人になってクーピーに触れることも口に出すことも無くなったなーとふと思った。いつの日だったか、懐かしい言葉を言い合おう!

          息子の成長。

          人生の中で最初で最後のファンレターを書く。

          皆さんはファンレターというものを書いたことがありますか? 私はNO。 好きな芸能人はいたけれど、ファンレターという形で想いを伝えたことはなかった。 というか、ファンレターという概念がなかった。 周りの人にちょこちょこ手紙を書いているのに、ファンレターは書いていなかった。 今回なぜファンレターを書こうと思い立ったのか。 悲しきかな推しであるキンプリの神宮寺君が脱退退所することになったからである。 今までことあるごとにめちゃくちゃ支えてもらって、人との繋がり、成長をさせても

          人生の中で最初で最後のファンレターを書く。

          自分の声に従ってみたら豊かになった。

          母になってからというもの、1日の流れもだけど細かい美容を諦める回数も多くなって母仕様になる自分がいた。 それが悪いわけではない。 1日をスムーズに過ごすために最大限合わせられるところは合わせたい。 公園に行くために日焼け止めを塗って、前髪も含めてひっつめてそのまま出かける方が合理的。 髪も切りたいけどタイミングが今ではないので、ある程度の長さを残しておいた方が吉。 直毛なのでほとんど寝癖という寝癖がつかなくなる。起きて髪をとかすだけで出かけられる仕様になるのだ。これは本当に

          自分の声に従ってみたら豊かになった。

          私と祖父。

          私の祖父が亡くなってもう15年になる。 住んでいるところがもともと遠かったので、頻繁に会えるわけではなかったがそれでも1年に2回くらいは会えていた。 中学高校になると大型休みも部活動が入って、行く日数が極端に減った。 当時は携帯やスマホがこんなに普及している時代ではないから、手紙や電話でたまにやり取りをするくらい。それでも十分だった。 祖父が癌になり、闘病生活が始まった。 それでも物理的な距離と予定に追われてあまり会いに行けなかった。 最後に会った時は祖父が入院している病

          私と祖父。

          今日も今日とてうとうと日和。

          よく友人やインスタで小さい子がご飯を食べながらうとうと。。。する動画を見ていた。 あまりにも可愛すぎて。 睡眠欲と食欲の争いが可愛すぎて。 2歳の息子は一度だけ食べてるときにうとうとした。たった一回だけ。 乳児の時代はたくさんあった。 飲みながらうとうと。。。なんなら寝てた。 あれは絶対寝てた。 ほっぺをつんつんしてみても全く反応なくて、しっかり寝ることたくさんあったのに離乳食期からはほとんどなくなった。 私も忘れていたし何とも思ってなかったんだけど、ここ最近2週間に一回

          今日も今日とてうとうと日和。

          首を寝違えるから、調べることにした。

          私はよく首を寝違える。 月一とまでは言わないけれど、人より寝違えている回数が多い。と思う。たぶん。知らんけど。 これが子育てしていると結構つらい。 抱っこするのも、ママー!と呼ばれて振り返るのも何もかもがつらい。 子育てと書いてしゅぎょうと読む。 一気に子育てレベルが上がる。 なんでこんなに寝違えるんだろうと気になってきたから、調べたり自分で考えた。 よく寝違える理由としては寝具が合ってないのと、ストレートネックで首肩が凝り固まっているからだと思う。 携帯から考えるとスマホ

          首を寝違えるから、調べることにした。

          幸せをよぶ一粒。

          私は昔からいちごがこの世で1番好き。 春になるにつれてスーパーのいちごコーナーが拡大されていって、近づくとなんともいい匂いに包まれるところから大好き。その匂いを小瓶に閉じ込めたいくらい。それだけで幸せになれる。 不思議なもので、買うつもりがなくても香りを嗅ぐとつい手が伸びてカゴに入れてしまう。 それは街中のメロンパンやさんのように視覚より嗅覚からのアプローチをされているような。 空腹の時はその匂いがからっぽの胃に染み渡る。 私が好きだったからなのか、気づいた時にはお庭にい

          幸せをよぶ一粒。