
【モンハンライズ:サンブレイク】操竜するための環境生物
操竜を狙う
モンスターを操竜待機状態にするための条件は以下です。
ハンターの攻撃:鉄蟲糸技やジャンプ攻撃
環境生物:クグツチグモ
操竜攻撃:突進離脱
モンスターの同士討ち
環境生物で操竜待機状態に出来るのはクグツチグモですが、モンスターを誘導するエンエンクも突進離脱や同士討ちを狙えるので操竜するなら覚えておきたい環境生物です(子泣キジも大型モンスターを呼びますが大社跡にしかいないので省きます)。ということで、クグツチグモとエンエンクの出現場所をまとめておきます。

大社跡
子泣キジは3番の左上の崖の上。

最初のフィールドだけあって見つけやすい。

5番の高い場所にいる。
密林

2番か4番に向かう途中にあるのでかなり狙いやすい。

どれも壁の穴の中で取りづらい。
寒冷群島

意外と狙いづらい。

サブキャンプにいるので取りやすい。
砂原
※クグツチグモはいません!

サブキャンプにいるので取りやすい。

水没林
※クグツチグモはいません!

11→12のところが一番取りやすいイメージ。
城塞高地

サブキャンプの近くのやつは凄く見つけづらい。

4番は見つけやすいが、もう一つは手記の近くで普通には手に入らない。
溶岩洞

サブキャンプから行ける6番のやつは体験版のメル・ゼナでお世話になった人も多そう。

溶岩洞自体がややこしい上に普段行かない場所にいる。
エンエンクの使い方

モンスターの近くで使用する。怒り状態では効果ない?

モンスターに触れて右上に鳥の足のような紫のアイコンが出ると誘導成功。

後は目的のモンスターの場所へ行く。到着すると勝手に戦い始めます。

操竜のクールタイム(前回の操竜から5分~10分くらい)でなければどちらかが操竜待機状態になるはず。

クグツチグモの使い方

モンスターが目の前にいる時に使う。

設置したクグツチグモが前方に吐いた糸に当たると操竜待機状態になる。操竜のクールタイム(前回の操竜から5分~10分くらい)が終わってないと無効。

その他
アイコンリスト表示は便利なので使ってほしいです。
階層が違うとそれも教えてくれます。

+ボタンのメニューでも表示されます。

プレイ日記
『サンブレイク』200万本達成でアイテムパックが配信されましたね。『ライズ』1000万本の内の200万本ということみたいなので、半分以上の方が購入していないのでしょうか?みんな買えば1000万本達成アイテムパック配信までは確実なのでもっと流行ってほしいです。とりあえず8月のアップデートに期待しています。
『モンスターハンターライズ』全世界1,000万本、
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) July 7, 2022
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』全世界200万本達成アイテムパック配信のお知らせ
本日より記念アイテムパックを配信中!
ゲーム内の郵便屋よりお受け取りいただき、狩猟生活にお役立てください!#モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/1uV2Q8rXeP
日曜日から4日間かけてMR4→MR5になりました。かなり遅い方だと思います。欲しい素材が全然出ないです…。
小さいモニターでプレイするとすぐに眠くなるので目が疲れると眠くなるのかなと思いました。催眠術でコインを糸で垂らして「貴方はだんだん眠くなるー」みたいなのも目が疲れるのを狙ってるらしいですよ。日光や光を背に立って演説するのとかも同じことらしいです。怖いですね。
