見出し画像

人はなぜ嘘をつくのでしょう?『フォレスト』第1話

こんにちは!こやながわです。
読みに来てくださりありがとうございます!

始まりましたね~『フォレスト』
昨夜、ご覧になりましたか?

じつはわたくし…
三代目の岩ちゃんを追っかけていたことがあり、久しぶりのドラマ出演に嬉しくなっておりました!

『フォレスト』第1話

恋人同士の間に隠されていた「嘘」と「真実」が絡み合い、スリリングな展開がなされてましたね。
このドラマを観ながら「人はなぜ嘘をつくのだろう?」と思いませんでしたか?

私の経験上、「嘘はばれる」というのが、真実だと思っています。
だからこそ、極力嘘はつかないようにしています。

たとえ小さな嘘でも、それが膨らめば相手との信頼関係を壊すきっかけになる。
しかも、嘘をついた後は自分自身が苦しくなることも…。

でも、嘘をつく背景にはいろんな理由がありますよね。
誰かを傷つけたくない、自分を守りたい、相手を喜ばせたい。
そう思うと、嘘自体が悪いわけではないように感じます。

私自身、相手を失望させたくない時や、場の空気を壊したくない時に嘘をついたことがあります。
でも、それが本当に必要だったのか、後から考えると疑問に思うことも…。

『フォレスト』では、登場人物たちが嘘をつく理由や背景が描かれていて、自分の言動を振り返るきっかけになります。
あなたはどんな時、嘘をついてしまいますか?
その嘘が誰かを守ったり、逆に傷つけたりしたことはありますか?


「ドラマからコミュニケーションを学ぶ」

『フォレスト』は、嘘をつくことの是非だけでなく、その背景や結果を深く掘り下げていますね。「嘘はいけない」と簡単に片付けず、嘘に隠された理由を理解することの大切さ。
考えさせられるドラマだと思います。

次回の放送も楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!