「夏を制す」受験生の夏の過ごし方とは?【地方出身東大生の受験日記・その12】
「夏を制するものは受験を制す」の思い出
最近もう暑くて暑くて仕方ないですね。
冷房を開発してくれたメーカーの方々に最大の感謝を届けたい季節です。
この季節になると、
「夏を制するものは、受験を制す!」
というスローガンをよく耳にしますよね。
どうしてもダラけてしまいがちな夏休みを頑張ったものは、受験で成功する!
だから、暑い夏でもしっかり勉強しよう!!
そんな熱いメッセージがこめられたスローガンですね。
さて、このスローガンですが、僕はあまり好きではありません。
なぜなら、僕の通っていた地方高校では、毎年この季節になると、セミが鳴き出すかのごとく、先生たちが狂ったようにこのスローガンを言い続けていたからです。
どんな時に言うのかというと…
そう、学年集会の時です。
受験日記その6でも紹介しましたが、僕の高校では「何をそんなに話すことがあるんだ」というレベルで頻繁に学年集会が開かれていました。
ただでさえ面倒な学年集会ですが、この時期のものは特にひどかったのです。
何百人もの生徒が、冷房設備のない灼熱の体育館に集合。
そして延々と、
「夏を制するものは受験を制す!だから夏休みも勉強をしっかりしろ!」
といった話をされ続けます。
ほぼ拷問です。
サウナみたいな体育館の中で、これだけたくさん言われ続ければ、どんな名言も嫌いになります…
さて、僕がこのスローガンを好きではない理由はもう一つあります。
それは、この名言に対し僕がある疑問を抱いていたからでした。
「『夏を制する』って、具体的に何をすればいいの?」
続きをご覧になりたい方は、 以下のリンク先をご覧ください!
「夏を制す」受験生の夏の過ごし方とは?【地方出身東大生の受験日記・その12】
また、無料でたくさん使える、東大入試の過去問の解説などが豊富なページもおすすめします!
敬天塾「知恵の館(やかた)」