tora

私は不動産業界に24年程従事してますが業界でも扱う案件次第で人柄の系統がでるものだなとつくづく感じます。  仕事の中で何を見出しお客様に喜んでもらえるかを考え依頼者の要望に沿いながら期待に応えるため小さい案件から大きい案件まで経験を皆様に積ませて頂いており感謝してます。

tora

私は不動産業界に24年程従事してますが業界でも扱う案件次第で人柄の系統がでるものだなとつくづく感じます。  仕事の中で何を見出しお客様に喜んでもらえるかを考え依頼者の要望に沿いながら期待に応えるため小さい案件から大きい案件まで経験を皆様に積ませて頂いており感謝してます。

最近の記事

投資用マンションの借り換え戦略:オーナー、不動産業者、専門業者の視点から見るメリットと課題

 不動産投資を行う上でも実需場合でも共通してますが、資産管理や収益改善のために「借り換え(リファイナンス)」は重要な手段となります。しかし、借り換えの効果は状況によって異なり、検討する際にはオーナー、不動産業者、そして借り換え専門業者のそれぞれの視点を理解することが大切です。 1. 借り換えを検討するオーナーの視点 ケーススタディ:金利差の影響  Aさんは10年前、年利4%で3000万円の融資を受けてマンションを購入しました。現在の金利は約2%で、Aさんは借り換えを検

    • サブリース契約解除の新判例—賃貸物件オーナーに希望をもたらす指針

      サブリース契約とオーナーの現状  賃貸物件オーナーの間で注目を集めるテーマの一つに「サブリース契約解除の困難さ」があります。これは、サブリース業者が契約の更新を一方的に拒否できる条件を備えている場合でも、契約解除を成功させるには高度な法的知識が必要とされるためです。実際、多くのオーナーがサブリース契約の解除を目指しても、正当事由の要件を満たさなければ、その願いは叶いません。  そんな中、令和5年4月に東京地方裁判所が下した判決(令和5年4月27日判決)は、オーナーにとって

      • お金の使い方:未来に向けた賢い選択とその影響

         私たちが日常的にどのようにお金を使うかは、人生の質を大きく左右します。現金主義、クレジットカード、電子マネーなど、支出のスタイルは人によって異なりますが、これらはすべてライフスタイルや価値観を反映しています。日本の平均年収や生活費、退職後の支出を見てみると、現代においてお金の使い方の意識改革が求められていると実感します。  昨今はカードや電子マネーを駆使すれば使用金額の1%以上還元されたり30%近く安くなったりと普通に使用するならばお得に見えますが、本当に必要なものなのか無

        • ※中古区分マンション購入時に確認すべき家賃のポイントこれを制すものは負けにくい

           中古の区分マンションを購入しようとする際、投資家にとって重要な点は物件の家賃です。家賃は収益の安定性を左右し、投資成否に直結します。そのため、家賃について細心の注意を払い、慎重に分析することが不可欠です。この記事では、家賃を見る上で特に注意すべきポイントを、データや具体例を交えながら説明します。 1. サブリース契約のリスクと収益の見通し  投資用マンションを購入する際、サブリース契約か集金代行かは重要な違いです。サブリースとは、サブリース会社が物件を借り上げ、入居者が

          ¥500
        • 投資用マンションの借り換え戦略:オーナー、不動産業者、専門業者の視点から見るメリットと課題

        • サブリース契約解除の新判例—賃貸物件オーナーに希望をもたらす指針

        • お金の使い方:未来に向けた賢い選択とその影響

        • ※中古区分マンション購入時に確認すべき家賃のポイントこれを制すものは負けにくい

          ¥500

          地方の業者に相談しに行った話

          第一章:秋田県湯沢市・横手市への物件探しの目的  地方での物件探しはいつもと違った面白さがあります。今回はオーナー様の要望を受け、秋田県湯沢市・横手市での物件探しの旅へ出発しました。オーナー様の依頼内容は、「古民家を探してほしい」とのこと。古くても味わいがある物件、100万円前後で手に入る戸建て、または3000万円以内でのアパートが目標です。さらに、広々とした100坪ほどの雑種地を求める企業の依頼もいただいていました。  秋田という土地柄もあり、私自身も両親が東北なので馴

          地方の業者に相談しに行った話

          区分投資マンション会社の評判:真実を読み解くポイント

           区分投資マンションの購入を検討する際、その会社の評判を気にするのは当然のことです。しかし、この業界では口コミや評価が多くの場合、一方向に偏りがちであるため、判断が難しいことが多々あります。では、投資マンション会社の評判はどう読み解くべきなのでしょうか? 評判の実態:良い意見と悪い意見の背景  評判は、一般的にポジティブな経験を持つ人々が「ありがとう」と書き込み、ネガティブな経験を持つ人々が「不満」を書き込む傾向にあります。しかし、ネットの口コミは主に極端な意見が集まりや

          区分投資マンション会社の評判:真実を読み解くポイント

          港区の新築区分マンションで利回り6%は夢か現実か? 無理を言わない投資戦略のすすめ

           港区は東京の中でも特に高級感が漂うエリアで、国内外の投資家から一目置かれる不動産市場です。「新築区分マンションで利回り6%」という条件が出たとき、多くの投資家は夢を見るかもしれません。しかし、果たしてこの条件は実現可能なのでしょうか? 本記事では、港区の現状や市場の動向をもとに、その可能性を検証し、無理を言わない現実的な投資戦略を提案します。 1. 港区の不動産市場:高価格と賃料の実態  港区の新築区分マンションは、その地価の高さとプレミアム感から非常に高価です。202

          港区の新築区分マンションで利回り6%は夢か現実か? 無理を言わない投資戦略のすすめ

          投資マンションが売却できない?失敗しないための注意点と実情

           投資マンションの売却を考える際、特に購入して間もない場合、「売れないのでは?」と不安に感じる方も多いかと思います。しかし、正確には売却そのものが不可能なわけではありません。ただし、現実的に「損をしない売却」は難しく、早期の売却では多額の持ち出しが発生する可能性が高いのです。以下に、投資マンションの売却に関わる費用やリスク、損失を最小限に抑えるためのポイントについて解説していきます。 1. 売却にかかる諸費用のリアル  投資マンションを売却する際の費用について理解しておき

          投資マンションが売却できない?失敗しないための注意点と実情

          投資用マンション業者は有名な駅に多い理由とその裏側

          はじめに  不動産投資を考えている人なら、都心の主要エリアで多くの不動産業者を見かけることが多いはずです。新宿、渋谷、恵比寿、池袋、六本木、銀座など、いわゆる一等地に事務所を構える大手の不動産投資業者が目立ちます。  このような業者がどうしてこうした一等地に集中しているのか、その理由と背後にある経済的な意味合いについて掘り下げてみましょう。この記事では、投資用マンション業者の経営戦略とそのメリット・デメリットを明らかにし、中小企業の不動産業者との違いも考察します。 大手業

          投資用マンション業者は有名な駅に多い理由とその裏側

          新築投資用区分マンションの現金一括購入の是非

           投資を検討される際に、新築の区分マンションを現金で一括購入するという選択肢はよく耳にします。しかし、この方法が必ずしも最適な投資手法とは限らない点について、理解を深めておくことが重要です。日本国内での不動産投資における平均的な利回りや、市場の特性を踏まえて慎重に判断する必要があります。 新築区分マンションの利回りと実情  新築区分マンションの表面利回りは、一般的に都内では3.6%程度とされており、エリアによっても変動しますが、大きく差が出ることは少ないでしょう。表面利回

          新築投資用区分マンションの現金一括購入の是非

          よそ者扱いの本質に迫る

           よそ者として扱われる感覚は、日本国内においても場所や状況によって大きく異なります。東京と関西、あるいは九州や島嶼部など、地域によって人々の態度や文化には顕著な違いがあります。こうした違いを身をもって体験すると、同じ国でも「異文化」を感じることが多々あります。  特に地方都市や地域特有のコミュニティに足を踏み入れると、東京や大都市圏での振る舞いがそのまま通用しないことに気づく瞬間が訪れます。ここでは、「よそ者」として扱われることに対する実体験と、それに対しての柔軟な対応の大

          よそ者扱いの本質に迫る

          古くなると家賃は下がる?知っておきたい物件の価値と家賃相場のリアル

           「物件が古くなれば家賃は必ず下がるのか?」この質問は賃貸に関心がある多くの人が抱く疑問です。しかし、実際には古いからといって必ず家賃が下がるわけではありません。むしろ、場所や管理の質によっては家賃を保ったまま、場合によっては上がることさえあります。以下では、古い物件と家賃の関係について、現実的なデータや事例を交えながら解説します。 1. 新築プレミアム:なぜ新築物件は家賃が高い?  新築物件は「新築プレミアム」と呼ばれる特殊な価格設定がされており、相場の1〜2割増しで貸

          古くなると家賃は下がる?知っておきたい物件の価値と家賃相場のリアル

          不動産業者が賃貸案内で事件を

           今回の事件を受け、不動産業界における「内見」や「案内」という現場での安全性が今一度問われています。不動産業者として信頼を失墜しかねない悪質な行動は、多くの被害者やその家族、さらには他の不動産業者にも影響を及ぼしています。容疑者が勤務していたのは大手不動産会社であり、この事実が持つ重みは計り知れません。業界全体で「お客様との信頼関係を築く」という根本が揺らぎかねない状況です。  大手でこんなものかと認知されてしまいますと中小企業はもっとモラルが無いとも見られかねないため残念な

          不動産業者が賃貸案内で事件を

          まさか「家賃」が上がる?:その背景と未来の賃料動向

           最近、「家賃が上がるって本当ですか?」という相談が増えています。賃料の変動にはいくつかの要因が関わり、法人向けオフィスの家賃が10%ほど上昇しているケースも少なくありません。また、個人賃貸でも微増傾向にある物件も見受けられます。とはいえ「もともと安かった物件が市場価格に近づいた」という見方もでき、実際の上昇はケースバイケースです。 日本の家賃の推移と物価上昇の影響  過去30年、日本の物価や所得の動向を振り返ってみると、家賃が上がりやすい背景が見えてきます。大学卒業者の

          まさか「家賃」が上がる?:その背景と未来の賃料動向

          投資用マンションのローンが払えなくなる原因とその対策

           投資用マンションのローン返済に困る人は稀ですが、少数ながらいます。私が経験している中では1%もいません。特に収入が安定していると思われる層でも、予期せぬ状況や管理ミスで返済が難しくなるケースがあります。ここでは、どのような状況でローン返済が困難になるのか、具体的な事例とともに解説し、問題回避のためのアドバイスも提供します。 1. 収入が減少することによる返済困難  転職や降格による収入の減少が、ローン返済に大きな影響を及ぼすことがあります。未経験分野への転職などで、想定

          投資用マンションのローンが払えなくなる原因とその対策

          投資用マンションはどの地域がいいか

           投資用マンションを購入する際、地域選びは非常に重要です。どのエリアに投資するかによって、収益性やリスクが大きく変わります。多くの投資家は、人口が多い地域や大都市圏を選ぶ傾向がありますが、具体的にどの地域が良いのでしょうか?今回は、人気のある投資地域やその理由、そしてエリアごとのメリット・デメリットをデータを交えてご紹介します。 大都市圏が人気な理由 投資用マンションを選ぶ際、最も重要視されるポイントは「安定した需要」です。人口が多く、経済活動が活発な地域では、賃貸需要も高

          投資用マンションはどの地域がいいか