僕たちが知ってることって知ってるのか?
お疲れ様です!
1週間の半ばですね。踏ん張りどきの水曜日です。
フォローしてくれている方ありがとうございます😊
初めての方も本当にありがとうございます🙇
今日は僕たちが知ってることって本当に真実なのか?ということに関して考えたいと思います。
まず初めになぜこの話題を話そうと思ったかについて書きます。
最近、車通勤中にYouTubeを音声メディアとして垂れ流しにすることが多いのですが、特に鴨頭さんのYouTubeを聞くことが多くなりました。
僕と鴨頭さんとの出会いはtiktokです!
(鴨頭さんは僕のことなど何も知りません笑。)
すっごい笑顔で怖い人だなと最初は思っていました。なのでYouTubeとかは見てませんでした。
では、なぜ鴨頭さんのYouTubeを見るようになったかですが…西野亮廣のことを言っている動画を見たからです。自慢じゃないですけど割と西野さんのことは知っているつもりでした。
なので、よく調べて自分の中で噛み砕いて話してるんだなと思いました。
そこから興味を持ち出しました。
本日引用したい動画は
https://youtu.be/vsiDTjzShtM
です。
題名はちょっと強気ですけど、聞いてみると最後以外が本当に本当に有益なので是非見てください。(なんかステマみたいですね笑)
僕らはインターネットによって持てる、利用できる情報量が増えました。
しかしインターネットの情報は確実とは言えませんよね?
だから私たちは何が真実か確かめないといけない。と多くの著名人は言います。
うーん、なんだか言葉としてずっと僕の中にしっくり来ませんでした。
ただ、鴨頭さんは一先ず仮説として受け入れてそこから正しいか否かを調べると言ってました。
なんだかニュアンスの差じゃないかと思うかもしれませんが凄く腑に落ちました。
僕が今度は自分なりに考えて話していきたいです。
僕ら人類の脳は旧石器時代から発明を生み出すたびにアップデートされたきたのでしょうか?
恐らく答えはNOです。先人たちが少しずつ科学を研究し命を紡ぎながらここまできただけなのです。
実際に僕たちの脳は頭良くなっていません。
ただ、僕らの体験という情報収集はかなり少なくなっていました。
これって退化じゃないですかね?
かなり過激な表現ですが経験を得て習得したもの以外に僕らは何かを掴み成長出来るでしょうか?
恐らく出来ません。だからあくまでインターネット上の情報はあくまで経験、体験を加速するためのツールでしかないんだなと僕は思いました。
これが鴨頭さんが仰っていた本日と合っているかわかりませんがこの動画を3回くらい見て聞いてただ見てるだけからファンになりました。
実際に参加してみたいです!
今日はここまでにします!
今日で10日間note投稿が続きました!!
明日10日やってみてどうだったかを投稿したいと思います!
では、おやすみなさい💤🌙