![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131465724/rectangle_large_type_2_ec3bdcec3ad9fd583f811f0f08f480d1.png?width=1200)
転職のコツ②転職先の選び方2
おススメできない転職活動とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1708398008718-g8yt9k4hRc.png?width=1200)
それは、
●「会社名」などのブランド
●「転職1年目の年収」
●「カッコ良さそうな職種」
など、イメージや目先の年収を重視した転職です
もし、人気企業に転職できても、配属先が自分の経験してきた職種と嚙み合わなければ活躍しづらいです。
また、再転職時の選択肢は狭まります、
さらに、大手企業は「社内転職」のように部署異動も多々ありますので、専門性を磨くという意味では将来的に不利になることもあります、
では、転職で最も重要なことは?
![](https://assets.st-note.com/img/1708398206763-xQUz36or6S.png?width=1200)
転職で最も重要なことは、職種の経験値です。
例え、一時的に年収が下がるとしても、
●「その会社だからこそ経験できること」
●「次につながる実務経験」
などが積めるのであれば、会社のブランドや規模に拘る必要はありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1708398298490-2mm3etbqZ2.png?width=1200)
そもそも、どんな仕事を選んでも、実際にやることは泥臭いことです。
どれだけ派手に見える仕事の裏にも相応の悩みはついて回ります
●「マーケット」
●「事業企画」
●「コンサルタント」
などのように、何となくカッコ良さそう、やりがいがありそう、などのイメージを先行させると後ほどのガッカリに繋がりやすいです。
「実際にはどんなことをしているのか?」
実務の内容と必要なスキルを調べてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1708398544823-AuqmzVIgxj.png?width=1200)
上手にキャリア設計をしている人は、実際に仕事をしている人の話をよく聞き、自分の適性も考えながら仕事を選んでいます。
性格診断も公式LINEのリッチメニューからできるので、トライしてみてくださいね。
最後にもう一度!
「中途採用で求められる即戦力=実務経験」です!
我々『転職はリプラス』では、年収UPに繋がりやすいスキルアップなどの転職サポートもしております。お気軽にご相談ください
※『転職はリプラス』ではお気軽に無料相談ができます
公式LINEから「無料相談希望」とお伝えください
恋活・婚活や出会いにご興味ある方は、「恋活・婚活はレアリゼ」公式LINEを友達追加!