
コアキーパープレイ日記~機械が便利~
コアキーパーをプレイして感じた事を書いた。
コアキーパーとは、2Dサンドボックスゲーム。洞窟探検。
機械助かる
チェスト内の素材をアームでつかんでかまどに入れ、精錬出来たらアームでつかみ、コンベアで運んでまとまったチェストに入れる。
自動化できるのがありがたい。
鉱石ではないが、ガラスや厚板も同じことができる。

木材も図の左側のように、自動化出来る。ドリルで掘り、コンベアで運び、アームでチェストに入れる。これはありがたい。


作物も一部自動化出来る。
スプリンクラーで、水をまいてくれるのもありがたい。種植えと収穫も自動化したい。
脱走牧場
恐らくバグだが、柵を二重にしたにも関わらず、柵の間に挟まる動物がいる。そのまま放置していると、脱走する。脱走した動物は、箱で捕らえてチェストに入れる。
それを繰り返していたら、動物がいなくなってしまった。



戦慄素材
イグニアスのスキャナーの必要素材数に戦慄

トラップを作ってようやく100が見えて来た……
鉱石などにも、100とか200とか要求されるレシピはある。

ボスの召喚にも素材が要求される。成功で消費してしまうので、負けても返してくれない。
ほぼ全てのボスを1回で倒せたからよかったものの、緊張した。
鉱石の塊
図の中央は銅の鉱石。
最初はモンスターの卵かと思った。
銅以外もあり、ドリルを置くと鉱石をドロップする。
時間はかかるが、大量に鉱石が手に入るのでありがたい。


グルメスパイザー
見た目がグルメスパイザーなこの道具、天井から差し込む光が作れる。
これ、トラップを作るときに役立つ。敵の中に、たいまつなどのブロックを壊す者がいるので。


なお壁は敵に壊された
アゼオスの原生地域
このエリア、
ドードーが虫を食べて卵を産む
しばらく動けなくなる花が埋まっている
スライムとケイヴリングが戦い、素材が落ちてる
卵、ケイヴリングが落とす各種の種、攻撃した時に刈った草でインベントリが圧迫される
と一番好きではないエリア。

装備


プレイヤーは銀髪長髪赤目。となりの吸血鬼さんが好きなので、その影響。
キングスライムの王冠が可愛くて、王冠を付けている。ののちゃん王国服とズボンは適当。服とズボンは今の時点で一番防御力が高い物を選んでいる。
モンハンライズもパルワールドも銀髪長髪赤目にしていた。

ランタンは中盤で手に入る、「オーブランタン」を明るさレベルマックスまでグレードアップした。
ペットは遠距離攻撃のできる猫「エンバーテール」。プレイヤーが近距離攻撃するので、援護してくれてありがたい。
リングは移動速度上がる「スピードリング」を付けている。
後は爆弾威力アップ「爆弾のリング」、周囲のアイテムを拾える範囲アップ「マグネリング」、採掘強さアップ「トパーズのリング」を付け替えている。
ネックレスは採掘強さアップ「黒のネックレス」。
かばんは「オクタリンのかばん」。インベントリが最大になってからは変えていない。
左手はラスボスドロップ品「トリニティハート」を付けている。効果は毎秒回復。
食べ物は満腹度と防御力が上がる「ストーンディップスナック」を愛用。ボス戦のみ、「トロピカルスムージー」でダメージを上げている。体力回復ポーションも欠かせない。
トラップ
眺めているだけで楽しいが、仕様上あまり敵が湧かない。

ほぼほぼ攻略サイトに載っている通りに作ればできる。
敵が湧く床が様々あるので、同じトラップ内に敷くと争ってて面白い。
壁を破壊する敵を同じトラップに入れないようにしよう!(1敗:上の画像)
何故か敵の像をトラップの周りに置いている。
チェストが沢山並んでいるのは元々鍵付きのだし、全ては映ってはいないがボスチェストは適当なところに並べている。
武器
剣が便利。

弓も使う場面があるが、敵も自分と同じくらいの大きさな為、当てにくい。
なので基本的に剣を使っている。
杖と召喚魔法もあるが、触っていないので未知数。
後バズーカが便利。広範囲を掘れるし、自分の所だとツルハシで掘れない壁も掘れる。
鉱石堀りやトンネル空けに使っている。攻撃にも使える。

今後
上記のイグニアスの他、倒していないボスを倒したい。
最強ツルハシ、剣、弓、装備を作りたい。
どうやら最強のバズーカがあるらしい?
「光が誘う辺境」の、バトルアリーナを見つけたい。中々見つからない。
トラップを広げる。